見出し画像

教育観の違い

 最近は決まった日に週2で、同校の友達と河川敷を朝ランニングしています!朝から浴びる日光と緑の空気はリフレッシュの源です👍

 ところで一昨日、昨日と高校時代の進路指導の担任の先生(東北大を勧めてくれた恩師)が仙台市においでになったので案内してきました! 

 そこでも話題に上がったのが、都会と地方高校、私立と公立高校の教育課程の違いです。大学に来て思ったのは、主要都市の進学校であればある程、校風も自由度が高い。一方で私立高校は、カリキュラムもバリエーションが豊富であると感じます。私自身、出身校は好きでも、田舎に近いのでその点、遅れや自分の高校時代の差を感じざるを得ません。

 その本人が経験してきた教育によって、人の教育観は決定されていくといいますから、1つの大学をとってみても、みんな各々教育観が違ってくると思います。というか教育観に関わらず、家庭環境、周囲の友人関係なども人によりけりで、こちらに来てから毎日価値観が違うってこういうことかと思い知らされています(笑) 

 ただ一つ共通点として、家族に感謝している人が多いです。昨日は「どーやったらずっと学生やってられるかな」というLINEに「落単すればいいよ」と返したら、「親が落胆するよ」で返されました。冗談まじりなやりとりですが、たしかにそーだなと思いました。自分は家族仲が良すぎるので、毎晩連絡を取ります。こういう環境で勉強できているのは、しっかり愛してくれた親のおかげであるのに間違いないです。改めてそう感じるなら、また連絡をとったときに伝えてみようかな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?