マガジンのカバー画像

ICT支援のすゝめ

17
筆者が取り組む、教育ICT支援に関わる理論と実践を書いていきます。
運営しているクリエイター

#教育

Microsoft Education Conference 2023 「AI×教育」で感動しよう.

日頃からnoteをお読みくださる皆様, ありがとうございます. 私の少し偏ったプロンプトエンジニ…

田中 善将
7か月前
5

生成AIの教育利用ファーストステップ

さて、私が仕事で明日登壇するイベントです。 前日のこの段階で370名以上のご参加申込をいただ…

田中 善将
9か月前
16

空即是色 色即是空 〜言語超越とヒトのWell〜

とある教員仲間からこの記事がシェアされた. 最近よく見る, 生成AI系の教育現場への適応につい…

100
田中 善将
9か月前
4

教育ICT夏期講習2021開講のお知らせ 〜ロイロ・Google・Apple・Qubena・その他多数!…

GIGAスクール構想によるPC・タブレット端末利用が本格始動し半年、各学校様で更なる活用を推進…

田中 善将
2年前
15

日本的なる教育ICT推進ビジョン 〜セカンドリーダーへの権限移譲とトレーニングコミ…

本noteをお読みくださりありがとうございます。 このnoteでは、教育ICT活用推進事業の一環で…

田中 善将
3年前
27

Google主催 教育現場のICT活用「ティーチャーズフォーラム」一般公開

Googleのソリューションを広く教育現場に届けるティーチャーズフォーラムが、一般公開されまし…

田中 善将
3年前
10

スクールエージェント株式会社のスタンス

このnoteをお読みいただき、ありがとうございます。 筆者の田中善将です。 このnoteでは筆者の経営する「スクールエージェント株式会社」のスタンスを説明します。 教育現場における二大課題日本のICT活用の実情はこうだ。 (参照)https://gakko.site/wp/wp-content/uploads/2020/02/86bbc0c90e34eb339744ef7b155465a2.pdf 時代に取り残されていることが分かる。 また、教員の実情はというと・

Afterコロナの学びをデザインする#2

最初にお読みくださいこのnoteをお読みくださり、ありがとうございます。最近多くの先生方と語…

田中 善将
4年前
58

Afterコロナの学びをデザインする#1

最初にお読みください。このnoteをお読みくださり、ありがとうございます。最近多くの先生方と…

田中 善将
4年前
57

ハイレベル算数・数学の臥龍庵のスタンス

このnoteをお読みいただき、ありがとうございます。 筆者の田中善将です。 このnoteでは筆者…

田中 善将
3年前
14