見出し画像

max8 max/msp  入門 6

fendoapです。  max/mspについて入門的な記事を箇条書き的にリストアップして書いていこうと思います。 




gumroadでMax for liveをリリースしています。








randomによる確率トリガー スケーリング


randomは ある範囲の値をランダムに出力します。
100なら0~99 1000なら0~999。
0~0.999にスケーリングする場合は以下のようにします。
0~1にスケーリングする場合はrandom 1001と1を足してスケールを書き換えます。

randomを使って確率的にbangをトリガーする場合は以下のようにします。
数字がある値より小さいなら1 そうでないなら0を出力します。
セレクトで1の場合を選んでトリガーします。




preset

 presetは値を記憶したり呼び出したりできます。storeで記録、数字で呼び出し、clearで消去です。一番左のアウトレットをつなぐと特定のオブジェクトのみ値を記憶します。真ん中のアウトレットで除外するオブジェクトを選択できます。umenuなどと組み合わせる時にそれ自身が記録されないように除外させます。


delayとPipe 


delayはbangを遅らせることが出来ます。メッセージなどはpipeを使います。


speedlim qlim jit.qball  速度制限


数字を変更したときに出力されるメッセージの頻度を落としたい時はspeedlim qlimを使います。qlimはjit.qball+speedlimでメッセージの優先順位を下に置き処理の重い時は別の処理が優先されます。


BPM タップ計測


timerを使うとBPMのタップ計測が出来ます。何回か押すとタップした間隔が計測できます。exprでms→bpmに変換しています。




Date 日付、時刻

dateを使うと日付、時刻を取得できます。






Max for Live


TAPE MOD


max/mspによる制作


pure dataによる制作





いいなと思ったら応援しよう!

fendoap
よろしければサポートお願いします!