マガジンのカバー画像

max/msp gen~ max8 関連_制作記事_メモ

18
max/msp gen~ max8 関連の製作記事やメモです。 作製したものなどをメモしていきます。
運営しているクリエイター

#MaxForLive

max/msp リバーブ gigaverbの研究

max/msp リバーブ gigaverbの研究

Max/msp リバーブ  gigaverbについて中身を調べます。

max/mspでリバーブを作る_シンプル版

以下はmax/mspでとてもシンプルなリバーブを作る記事です。

Gigaverbについて

gigaverbはmax/mspのgen~などで実装されているリバーブです。
beapなど様々なところでよく使われています。
gigaverbはモノラル入力→ステレオ出力のリバーブです。

もっとみる
maxmsp制作等メモ2023-1

maxmsp制作等メモ2023-1

FDNリバーブの最適化 FDNリバーブの最適化を行った。FDNリバーブのCPU負荷的に大きい部分はディレイタイムやフィードバックの計算で、phasorでトリガー処理するようにして周期を落とすとCPU使用率はこのくらい下がる。  具体的にはこの使用率はFreeVerbより低い。

高速アダマール変換は計算量を減らすけど、CPU負荷的に大きい部分はディレイタイムやフィードバックの計算で、この部分はサン

もっとみる