SNS運用において、イラストレーターは漫画家より有利か?

こんにちは。バズるマンガを作るのが得意な漫画編集者のやすす(@k_yasuda05)です。

僕は昔『3ヶ月で1万フォロワーを超えるTwitterインフルエンサーになろう!』みたいなオンラインサロンに入ったことがあります。当時の僕はVtuberになりたくて「バ美肉おじさん」(バーチャル美少女受肉おじさんの略)として活動していました。結果はダダ滑りしてしょんぼりしながら撤退。

同じオンラインサロンの同期は、今もなお発信を続けており、もはやフォロワー数が1万を超え!インフルエンサーの仲間入り。

僕と彼の違いはなんだったのか?

SNSでのフォロワーを増やすノウハウは、世の中に溢れています。めちゃくちゃいっぱいある。それこそインフルエンサーの数くらいある。
実際にそのノウハウ通りにやれば確実と言っていいほど、フォロワーは伸びます。間違いなく。

差が生まれるとしたら『継続したかどうか』

つまり、僕は(バ美肉おじさんを)諦めてしまったが、同期の彼はインフルエンサーになるためにTwitterでの投稿を継続し続けた。それだけの違い。

どんなノウハウを駆使しようとも、投稿を止めてしまったらフォロワーは付きません。本質は『継続』にある。

今日のテーマは『SNSの運用において、イラストレーターは漫画家より有利なのか?』です。

イラストレーターの方が有利?

物理的に考えれば、イラストは1枚絵で完結できる。対して、マンガは1枚でまとめるのが難しい。だいたい2−4ページ必要になる。

どちらも1枚にかかる時間がどれくらいか?という議論になるかもしれない。けれど、クオリティは求め続ければいくらでも時間が必要になるので、ここでは、1枚にかかる時間は同じとして考えてます。

物理的に。1枚で完結できる分、イラストレーターの方が投稿しやすい。

実際にイラストレーターを名乗るアカウントの方が、漫画家を名乗るアカウントよりフォロワー数が多い印象。フォロワー数が多いイラストレーターの方が漫画家よりたくさんいる。(気がする)

その理由は、僕が考えるにシンプル。
イラストレーターの方が『絵の投稿数が多いから』なのかなと。

フォロワーが求めているのはなので、絵の投稿が多い方がフォローしたくなるはず。絵の投稿頻度が高くなるイラストレーターの方が、フォロワーが増えるのは必然。

そしたら、漫画家もイラストを投稿すれば良いのでは!?
と、なるかもしれません。アリだとは思う。
たしかに漫画家もイラストを描けるけれど、イラストレーターの方が1枚にまとめるスキルが高い。つまり本領を発揮できずに負ける可能性がある。

フォロワーはストーリーを求めている

数十万というフォロワーを抱えるイラストレーターのイラスト投稿を観察してみると、面白い傾向が見て取れる。フォロワーは絵の上手さに言及しているというより、そのイラストの中の『ストーリー』に反応しているように見える。

エロいイラストを見ているとそれが顕著。

「え、なんでこの状況になった?」「このシーンの後ってどうなるんじゃ?」「続きはどこで読めますか?」みたいな反応。その絵を見て、妄想できるか?と言った方がイメージしやすいかもしれない。バズっているイラストは、1枚の絵の中に物語が紡がれている。

反応したくなるような投稿であるほど、バズるしフォロワーも付きやすい。

漫画家に求められている投稿って、なんだろう

ここまで、僕がバ美肉おじさんになろうとしたり、エロいイラストを見ていることがバレて、もう間もなくメンタルが崩壊しそうですが、グッと堪えてがんばってかきます。

連載として媒体に載せるようなクオリティのマンガ原稿が、Twitter民に求められているかと言うと、そうではないかもしれない。

僕の友人で天才漫画家のぬこー様ちゃん(@nukosama)のコチラの投稿を見てほしい。

おもしろい!!!!!!めちゃめちゃおもしろい!!!!!

中身が面白いのはさることながら、僕が感動したのは、この漫画。実は、広告マンガの予告マンガなんですよね。意味不明(笑)
これから広告マンガ書くよって言う予告のマンガ。それがこんなに面白くなるなんて、やっぱり天才。

話を戻すと、重要なのはストーリーでそれを表現するマンガ原稿としてのクオリティは、読者が許せる範囲であればOKということ。

決して、手を抜くというわけではなく、読者が求めるものを表現することが重要。読者が求めるのは、一概に「絵の上手さ」とか「クオリティ」ではないよっていうのが言いたいです。

とはいえ、実際にぬこー様ちゃんが、このスタイル(作者の擬人化/キャラクター化)に辿り着くまで数年かかってるので、容易ではないです。

ストーリーを作るのは、漫画家の本領

ストーリーを表現するのは、マンガ形式の方が有利。

もしかしたら、1ページに掛ける時間を極力短くし、読者の求めるクオリティは担保しつつ、あなたらしいストーリーを紡ぐことが出来れば、とんでもない成果を出すことができるかもしれませんね。

さいごに

今日言いたかった、『これが出来ればSNSで活躍できるだろう』というポイントを下記にまとめました。

・諦めずに継続しよう
・たくさん絵を投稿しよう
・読者の求める投稿をしよう

継続が一番重要!そして、毎日投稿できる工夫をしよう。読者が求めるクオリティであればOK!

以上!

もしよければ、コメントや感想。スキをいただけるとやる気が出ます!
またTwitterもやっていますので、ぜひ覗いてみて下さい。
それでは、今日も良い1日になりますように。じゃまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?