見出し画像

なぜ英語を聞き取れないか?聞き取れない原因は?英単語暗記で上がるリスニング力。

はい、どうも、やまちゃんです。
今回は、なぜ英語が聞き取れないのか、についてお話ししていきます。
リスニングって不思議じゃないですか。
例えば、「こんなに聞いているのに、聞けるにようにならない」

そんなふうに感じたりしませんか。

僕も、かつて「今日こそは、分かってやるぞ」と思って何度も英語を聞いては、同じ所で眠くなるなんてことがありました。
それは、スクリプトがない英語音声だったので、聞きとる以外には分かる術がなく、でも、何度トライしても分かりませんでした。

まさに、「なぜ、英語を聞き取れないのか」という状態ですよね。

でも、これは、当然のことなんですね。

英語は、聞くことによって聞けるようにはならないんですね。

え?

って思いましたか。

でも、大事なのでもう一度言いますね。

「英語は、聞くことによって聞けるようにはならないんです」

何度英語を聞いても、分かる英語が増えなければ、聞き取れるようにはなりません。

かつでの僕ですね。

今日こそは、今日こそは、と思って何度聞いたって、分かる英語が昨日も今日も増えていないのだから、分かるようにならないのは当然です。

つまり、あなたが英語を聞き取れないのは、聞いて分かる英語が少ないからです。

しかし、ここであなたはこう思うかもしれません。

「英語を聞き取れないのは、分かる英語が少ないから、なんて、当たり前のことじゃないか」

そう、当たり前のことなんです。

当たり前のことなんですが、では、英語のリスニングができるようになるために、分かる英語を増やそうとしていますか。

やまちゃん(山下和宏)

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?