忙しい日々の中から幸せを見つける秘訣

この1週間、仕事とプライベートの忙しさで、ほとんど休む暇がありませんでした。ベッドに入って寝る時間以外は、ずっと行動し続けていた気がします。私は本当に睡眠中も頭が働いている方だと思っていて、特に締め切りに追われたり、仕事が山積みだったりすると、睡眠中も頭がずっと働き続けてしまい、ぐっすり寝られません。当然、体も休まりませんし、朝起きても疲労感が残りますが、その代わり、起きた際には非常にクリエイティブなアイデアが浮かんでいたり、問題の解決方法がひらめいていたりすることがよくあります。当然、寝ていてもリアルな仕事の夢ばかり見ます。

睡眠不足は健康に良くないことは十分承知していますし、過去には医師のコンサルティングを受け睡眠専門の治療も試みましたが、子供の頃からそうだったためかあまり改善が見られず、今もこの生活が続いています。とはいえ、週末には少なくとも1日は自分の時間を持つことができ、その間に多忙だった直近の日々を振り返る時間を設けています。そして、これが私にとって充実した人生を楽しむ秘訣になっていると考えています。

忙しい仕事やプライベートの日常に取り囲まれると、時には目の前のタスクに追われ、振り返る余裕がありません。実際私の直近の1週間はそんな感じでした。しかし、忙しいからこそ振り返ったとき、自分の人生って面白いなと充実感を見つけることができています。ストレスを感じたり、緊張したり、どうしていいかわからなくなったり、不安になったり。そういったネガティブとも思われる感情の起伏があることを実は振り返った際に面白いと思えていることが、私にとって人生を楽しむ鍵であり、日常がより豊かに感じられる手助けとなっています。

最後に、感謝の心を持つことをお勧めします。集団で行動すると自分の思い通りになることはほとんどなく、会社の中でも外でも理不尽さを感じることとばかりですが、振り返ってみるとそれらが全て人生を楽しむことに繋がっており、結局は立ち止まって振り返った際、忙しい日々の中で周りの人が自分自身に与えてくれたプレッシャーに感謝しています。冷静に考えるとかなりマゾヒスティックで正直気持ちの悪い部分もありますが、それによって人生を楽しめていることは事実なので、そんな考え方もなかなか自分らしくて良いんじゃないかなと思っています。

忙しい毎日こそ、人生を楽しむチャンスが豊富にあります。多忙で変化が大きい日常であればあるほど、少し立ち止まって振り返ることと感謝の気持ちさえ忘れなければ、充実した人生を楽しむことができるでしょう。忙しさの中からも自分なりにそれを幸せに変換できる方法を見つけ、日常を充実させる方法を探求し続けることが、豊かな人生を築く秘訣だと考えています。