マガジンのカバー画像

中学の数学

35
このマガジンは,「中学の数学」に関する記事を集めています。対象者は,中学生はもちろん,もう一度,中学の数学を勉強しなおしてみたい大人です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

数学の問題を解いているときに不安になるひとへ 令和6年度B方式入試(算数)岡山中…

問題 大小2つのさいころを投げるとき,目の和が7になるのは,何通りありますか。 解答例 答…

Kimono club
5か月前
5

正三角形を描く方法,覚えていますか?三つの辺の長さが同じことに注目して描いてみま…

正三角形をコンパスと定規のふたつだけを使って書きましょう。 線分の長さ正三角形には3つ…

Kimono club
5か月前
4

正三角形を描く方法,覚えていますか?3つの角度が同じことを利用して描こう。

正三角形をコンパスと定規を使って描きます。正三角形は3つの角の角度が全て同じです。この…

Kimono club
5か月前
1

ナポレオンが考えた正三角形を描く方法?ナポレオンの三角形

ナポレオンの正三角形と呼ばれる,正三角形の描き方があります。図1の赤い線分でできた三角…

Kimono club
5か月前
4

1分で解ける?令和5年度 岡山高等学校入試問題ー図形ー

令和5年度 岡山高等学校入試問題 以下の問題は、令和5年度 岡山高等学校入試問題です。 公式…

Kimono club
5か月前
6

1分で解ける?岡山中学校入学試験問題(令和6年度B方式入試)図形

日本の岡山県にある岡山中学校の入学試験問題です(令和6年度B方式入試)。 問題長方形を下…

Kimono club
5か月前
7

3分で解ける?令和3年度都立高等学校入学者選抜学力検査問題(分割後期募集・全日制第二次募集)ー作図問題

令和3年度都立高等学校入学者選抜学力検査問題(分割後期募集・全日制第二次募集)の数学の問題です。 解き方 頂点A,頂点B,頂点Cを全て通る円を描くためには,三角形ABCの重心を探せばよいです。 重心は次のようにして探すことができます。 辺ACを二等分する二等分線を引く 辺ABを二等分する二等分線を引く ふたつの二等分線の交点を点Oとする 1. 辺ACを二等分する二等分線を引く 辺ACを二等分する二等分線とは,辺ACを同じ長さに分け、その中点を求める線です。

問題文に問題を解くヒントが書いてある?令和5年度都立高等学校入学者選抜学力検査問…

問題 図 1 で,点Oは線分ABを直径とする円の中心 であり, 2 点C,Dは円Oの周上にある点であ…

Kimono club
5か月前
6

1分で解ける?令和3年度 岡山高等学校入試問題ー図形ー

令和3年度 岡山高等学校入試の問題です。 定理で解く この問題はタレスの定理を使って解き…

Kimono club
5か月前
6