心配性と上手く付き合っていく

今日は朝から小城市の耳鼻咽喉科に行ってきました。小さな個人病院はホームページも簡素ですし、ネット上に口コミもほとんどないので、初見で良い病院を見つけるのは大変です。

最寄りの耳鼻咽喉科はGoogleマップの口コミから良い印象を受けなかったので、20km程度離れた病院に行きました。結果、良い感じで一安心。

なぜ行ったかというと、一週間前から下あごが痛くて気になっていたのですが、昨日触ってみると変な「しこり」がありました。

ググると「ガン」の可能性もあるので、病院へ行けと書いてあります。そこまで書かれると心配になり、翌日の朝一を待って病院に電話してかけこんだわけです。

結果としては何のこともなく、「扁桃腺が腫れている」とのこと。しこりは完全に消えないかもしれないけど、気にしなくて良いとのことでした。

3分くらいの診察で終了し、抗生物質と抗炎症剤を5日分いただき帰宅。

「薬を飲んでも身体が疲れていると効果が出ないので、睡眠はしっかりとってください」と言われてしまいました。確かに、ここ1ヶ月間くらい睡眠は不十分な気がしています。

ひとまず、大ごとではなくホッとしました。今日はよく眠れそうです。

心配性

わたしは昔からものすごい心配性です。何かあったらすぐに「死ぬかも」と思ってしまいます。

本気で思いこむのでさらに病んでしまい、食欲がなくなったり、眠れなくなったりと精神的にやられて悪化するという悪循環……。

ただ、これを解消することはかなり厳しいと思います。性格ですし、身体のことって結局はしっかり数値として出してもらわないとわからないじゃないですか。

心配性というのも、悪いことばかりではないなと。何か変化があったら、手遅れになる前に病院には行くでしょうし、早い段階で何かしら手は打つはずです。

養命酒を飲み始めたのも、「今あるお金で出来る限りの健康法は試しておこう」と思った経緯があります。若いうちから健康に気を遣うのは大切なことでしょう。

『心配性』は悪いこととは思っていないので、今後も上手く付き合っていくことにします。

あまり心配しすぎると疲れるので、心配事があったら早めに対処・行動することが肝心。心配しても治るわけではないし、むしろ悪化するだろうし。

今回の件は、ひと安心。ただ、まだまだ心配していることはたくさんあるので、一つ一つ潰していきます。やれやれ。

------------------------------------------------------

Twitterは毎日何かしらつぶやき中▷@ysgenfu
各地の旅行情報を発信している特化インスタ▷@suepon_trip
雑多的な雑多的な個人ブログ▷https://gen-fu.com/
noteもフォローしていただけると嬉しいです!▷https://note.com/ysgenfu


すえぽん(末次ゆう)

いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)