見出し画像

こうも動けないのは辛い

佐賀県でも新型コロナウイルスのクラスターが発生してしまいました。小学生にも感染。大変なことになっています。

専門家の方々にはどうにか解決策を見出して欲しいところですし、我々、一般市民は可能な限り外出を自粛し、「三密」を避けなければなりません。感染しないことが第一です。


、、ということは重々承知しているけど、少しだけ嘆きたい。


わたしの趣味と言いますか、ストレス発散法は「移動すること」です。特に行先なんて決めなくて良いので、遠出することが何よりのストレス発散になっていました。

佐賀県に住んでいる今でいえば、長崎県の平戸に行ったり、熊本県の天草に行ったり、フェリーで壱岐や対馬に行くのもいいですね。そういうことを定期的にしたいんです。

これまでもよくよく考えてみると、3ヵ月に1度は2泊3日以上の「旅」をしていました。

山口県萩市や阿武町に行ってゲストハウスrucoに泊まったり、新潟県まで車で30日以上車旅をしたり、青春18きっぷで西日本を周ったり、飛行機や深夜バスを使って関東圏へ行ったり……。

ホテルには泊まらず、車中泊やときにはネットカフェ泊だったりしますが、そういう貧乏旅の方がしっくりきます。

まあ、でも、今はこんなこと絶対にできません。「車中泊なら人と会わないからセーフ」みたいな意見を言う人もいましたが、トイレやスーパーでの買い出しなど、結局は人と関わらないといけません。このご時世では、車中泊旅もNGです。

ぶっちゃけ、今のわたしは遠出すること以外、しっかりとした趣味がありません。お菓子作りとか、カメラとか、確かにやっている間夢中になれることはいくつかあるものの、「達成感」「爽快感」みたいなものが感じられないんですよね。

この辺りは感覚なので伝えにくいですが、お菓子作りは「よし、できた!」、カメラも「上手く撮れたな~!」という感想を抱きます。

旅の感想はというと、「・・・」なんです。これといった感想はないんです。言葉にできないほどの感動、達成感と爽快感。それが旅の醍醐味なんですよね。一時的なものではなく、長時間続く想いみたいな。わかるかな?笑


嘆いても解決しないので、仕方ありません。こればかりはどこに文句を言っても解決できないことです。

目の前のできることと淡々とやる。もちろん、新型コロナウイルスは関係なく淡々とやっていくのは大切なことです。

こういうときこそ、新しいことにチャレンジするのも良いかもしれませんね。暗くなってもしょうがない。イライラしてもしょうがない。

健康に、健全に生きようと思います。

またあした。


いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)