見出し画像

正誤判別問題攻略法【Mission 33】

▼早速,今回のMissionに挑戦しましょう!

=Mission【33】=
▼次の英文の[ ]内から誤りのある箇所を1ヶ所指摘しなさい。
[001] The bus arrived [lately] [on account of] rain, so we [missed] the train we were supposed [to take].(桜美林大学)

[002] [The number] of people [have been suffering] [from] hunger and [diseases like AIDS].(桜美林大学)

[003] ※文脈上不適切なものを指摘せよ。
The brown rat was once a native of the Middle East. But [it] has colonized the world. It reached Europe by ship. From Norway [it] went to Great Britain―hence its other name, [Norway] rat. It crossed the [Pacific] to invade the Americas.(仙台大学)

▼解答・解説は下にあります。
↓↓↓
↓↓↓

↓↓↓
↓↓↓

=Answer【33】=

▼今回のテーマは「セットで覚える紛らわしい表現」です。

==========
[1] late と lately

□ late:遅い(形容詞)/遅れて(副詞)
※形容詞のlateは〈the late + 人間=故~/今は亡き~〉という用法も覚えておきましょう。
□ lately:最近(副詞)

[2] the number of と a number of

□ the number of + 名詞:~の数
→単数形扱い
□ a number of + 名詞:多くの~
→複数形扱い
※a number ofの後には可算名詞の複数形が入る。不可算名詞の場合はa deal of / an amount of~を用いる。

[3] the Pacific と the Atlantic

□ the Pacific [Ocean]:太平洋
□ the Atlantic [Ocean]:大西洋

==========
[001] [lately]→[late]
[002] [The number]→[A number]
[003] [Pacific]→[Atlantic]
==========

[001] lately は「最近」という意味です。このままだと「雨のせいでバスが最近到着した」というおかしな意味になるため,「遅れて」という意味の副詞 late に直します。
訳:雨のせいでバスが遅れて到着したので,ぼくたちは乗ることになっていた列車に乗り遅れた。

[002] the number of は「~の数」という意味なので,このままだと「人々の数が飢えやエイズのような病気に苦しんできた」となってしまいます。よって,「多くの人々」という意味になるように,A number of になおします。
訳:多くの人々が飢えやエイズのような病気で苦しんできた。

[003] ヨーロッパからアメリカに渡ったのであれば,太平洋ではなく大西洋を横断したことになるので,Pacific を Atlantic に直します。
訳:ドブネズミはかつて,中東に固有の生物であった。しかしそれは世界を植民地化してきた(世界中に移住した)。それは船でヨーロッパに到達した。ノルウェイからそれはイギリスにわたった。それ故に,ノルウェイラットという名前がついた。それは南北アメリカを侵略するために大西洋を横断した。

=Lesson【33】=
紛らわしい表現はセットで覚えましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?