見出し画像

モバイルでも使える新しいBing!音声や画像で検索できる

AIを使っていて思うことは、無理に人間に近づけなくても、ゴリゴリのロボットの方がカッコいいな。
ロボコンみたいな

こんばんは。
本日もお疲れさまでした。
タイトルもBingにお願いしました。

3月っぽい風になってきましたね。
エネルギー的にも動きが活発になります。
エネルギーと聞くと怪しい雰囲気がしたり、何を言っているのかさっぱり分からなくてうっとうしいかもしれませんが、私たちもエネルギーでできているので影響が少なからずある、ということだけ理解しておきましょう。

周りのエネルギーが騒がしくなったら、それと同調して騒がしくなってしまうということです。
それに気づかないと、なぜか心が落ち着かないとか、馴染めなくて孤独感を感じることもあるようですので、空気を読まなくても、なんか騒がしい雰囲気だなくらいの軽いアンテナは立てておいた方がよさそうです。

では、
今日もAIに触れて慣れていこうと思ってBingを開いたら画面変わってました?

・独創性
・バランス
・厳密
こんなのありましたっけ??

検索するよりも、Bingチャットに聞いてみました。
こちらBingの回答
「こんにちは、こちらはBingです。☺はい、Bingの画面は最近リニューアルしました。新しいデザインや機能が追加されています。」

とのことです。


「Bingの新しくなったところ」

Bingチャット君に聞いてみました。

・タスクバーからAI搭載のBingにアクセスできるようになった
・モバイルアプリでも利用できるようになった

とのことです。

あとは、スクショにもあるように、よく分からない三択が増えたくらいでしょうか。
この選択は昨日なかったので新しいのかなと思います。

とはいえ、今までずっとGoogleだったのでBingやらMicrosoftやらの画面がよくわかってないので、何が新しいか理解してません。
いつも画面が違うような気もしますし・・・


では、少し触ったところで、明日は早い時間から仕事が入っているので寝ます。
お疲れさまでした!

サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。