見出し画像

練習#12-6 思考の整理学6回目

前回

長いなこの本と思ってたけど、終わりが見えてきてちょっとうれP。
(極めて一般的な厚さです。むしろ通常の新書より薄いですw)

180p手前まで。

【アウトプット大事】

書くのもしゃべるのも、外に出すことで考えが整理される。
誰かに考えを言うときは否定されない環境が大事。否定されると萎縮してしまう。(ブレインストーミング)

そして思考は簡単に消えてしまう。思いついたよいアイデアはすぐメモしよーう。じゃないと二度と出てこないぜ。(あるあるww)

さっき見た夢を思い出せないのに近い。


【血が濃くなるのはよくない】

家庭しかり組織しかり人間が集まるところ、どうして新しい人を入れないと水が濁るのか。水が濁るとどうなっちゃうのか。

どうしたら濁らなくなるのか。的な事が書いてある。
新しい風って大事なんだなあ、って話です。

同じ釜のメシを食った同期で20年も一緒に仕事するのよくないよ!
って話です草。

異世界の人や、若い子と戯れるの大事。

【三上 三多】

<文章がうまくなる三条件>
読む 書く 推敲する

<アイデアが出てきやすいところ>
散歩 お風呂 何かに打ち込んでるとき。


もうちょいで終わるぜー。
ってことはもうちょいで東大生ー。えらーい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?