焦り#51

無職51日目です
本日も音声入力+フリック入力による修正でお送りしております

熱はもう下がり、残る症状は咳、痰、吐き気、ツーンとする鼻、食欲不振、意欲がわかない、寒気、鼻づまり、匂いがわからない、味覚が変など、です

当初コロナウイルスは風邪か何かと同じでしょうと思っていたけれど、それは全く違っていて熱は3日で下がり、それ以外の症状に非常に悩まされることになりました。

事実、今困っているのは発熱ではなく、冒頭に書いた呼吸器だったり、消化器系の症状、あと抑うつ症状、です

コロナウイルスはどうしても発熱がフィーチャーされがちですけど、多分本当に怖いところは発熱以外のところにあるんだと思います

コロナウイルス後遺症という言葉も、発熱以外の症状を後遺症としています。
発熱に始まり軽い風邪の症状に終わるのではなく発熱はあくまでゲートに過ぎないということにもう少し早く気づくべきでした。

まあ、どのみち焦ったところで解決するわけではないので、時間をかけて直していきたいと思いますがでも、早く治したいなと思います

この失業保険が貰える時間(来年の8月まで)を使ってたくさん本を読んだり、いろんな人と会う予定だったのですが、とりあえずは全部吹っ飛びました、まあそれも人生なんでしょう。

ですが、この状態で仕事に戻るのは嫌です。せっかくたくさん本を読んだり人と会う時間が手に入ったのに何も出来ないで終わっちゃうのだけは。

昔みたいに、自己啓発動画を朝から晩まで見てインフルエンサーの考え方に陶酔して朝から晩までナンパをしてすすきのを朝から晩まで徘徊して仕事ではストレスを溜めて、でも、手取りが14万円で借金320万円みたいな生活にはもう戻りたくないです

また、今の自分は無職であり無職の状態で自宅で一人で療養生活を送るのはしんどい時があります。

母親や姉などの家族やTwitterのフォロワーさんなどとある程度の繋がりがあるのは、どちらかというと救われてる方なのかもしれませんが、それでも、先の見えない中1日1日失業保険を食い潰していくというのはなかなか強靭なメンタルが必要な時があります

早い段階でコロナになって良かったねっていう見方もある

焦りはしないけれども、なるべく早く治したい
本来すぐに働く予定ではなかったから収入のことも考えてなかったんだけれども、しばらくは失業保険で生活できるのであれば、生活する。

まあ身も蓋もない話だけどこういう時に不労所得って役に立つんだろうなぁって思いました。
治ったらお金の勉強もしてやる

実家に帰れたらいいなぁ、年内に治して年末は実家に帰りたいなと思います。そしてまた元気に図書館に行きたいな、以上です

まずは健康を取り戻す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?