見出し画像

何が生まれるか、何を失うか

アウトプットをすると決めてから5日も経ってしまったけれど,「アウトプットをしたい!けどできない!」の状況の方が,むしろ覚えていられるのでは…なんて感じながら過ごした平日。

やっとnoteにたどり着く時間と心の余裕ができました👏

"コロナ"というワードを聞き始めてからもう何か月だろう。いろいろなものが中止となり,いろいろなものが壊れ,「試されている」ことを実感する。

迷ったり,悩んだりしたけれど,やっと目指してきたスタートラインにたてたおはなし。

0418 正頭先生の新刊出版記念公演

みん職フォーラムでお話を聞いてから,すてきな考え方や視点に「もう一度聞いてみたい!」と思っていた先生。本を出版されての記念公演は質問タイムも含めて90分にわたる充実したものでした。
そこから学んだこと(厳選)

1.何が生まれ、何を失うのか。
2.「学び」に向かうモチベーションは心の余裕から
3.体と心の健康のためにできること
4.心の健康のために→≪繋がり≫をつくる
5.学びは2種類→インプットとアウトプット

1.何が生まれ、何を失うのか。
確実に生まれるものは「時間」。この先に何を生み出すか,何を失っていくのかは一人ひとり違う。確実に生まれるものについては使えるようになりたいし,"前進のための断捨離"ととらえたい。

2.「学び」に向かうモチベーションは心の余裕から
「時間」があってもその時間にひたすら罵声を浴びせられていたとしたら,モチベーションは上がらない。心の余裕があってこその学び。学校(school)の語源が辿っていくとギリシャ語のskhole(余暇)であるところにつながる。

3.体と心の健康のためにできること
体の健康は運動・生活リズム・栄養。心の健康は・・・

4.心の健康のために→≪繋がり≫をつくる
・・・繋がり続けることと新しい繋がりを創ること。学校は異学年交流,席替えなど"新しさ"に出会う機会が意外とあった。この状況で新しい繋がりをどう創るか?出会いの対象は,同世代に限らず大人や本もよい。

5.学びは2種類→インプットとアウトプット
友達としゃべる。誰かのために行動する。学校での日常に見られるたくさんの行動はすべてアウトプットになる。オンライン授業や課題は圧倒的にインプット型の学びにしかならない。自粛が求められる今,子どもたちに学びはもちろん,気持ちのアウトプットの場を。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … 


学校の役割ってすごい。子どもにとって学校は"社会"なんだなと実感。
子どもたちは今,どんな思いで過ごしているのだろうと考える。3月に休校をして,4月に学校が始まり,2週間で再休校。絶対に休校は必要だと思っているので,休校措置には全く文句はないけれど,子どもたちの心の様子がとても心配です。この状況に大人たちはストレスを感じている。

ならば,私たち大人よりももっと敏感で繊細な子どもたちがストレスを感じないはずがない。

私の立場で,私の距離でできることを。


0419 オンラインセッション

12月から何回か…いや何回セッションさせていただいている方とのおしゃべり。本当に毎回毎回学びと気付きばかりで私にとって,欠かせない時間であり大切な相手です。

セッションでの気付き(厳選)

1.今いる環境に,どこまで浸るか
2.自分のポジションを自分で見つける
3.ステージ理論
4.ステージアップのために私に必要なこと

1.今いる環境に,どこまで浸るか
この場でたくさん学ばせてもらったから恩返しせねば…!でも,今の環境では,なかなか苦しい。でも,イイトコどりして次に進むって軸がない?

やりがちな思考。以前もらったこの言葉を思い出した
「教えてもらった感謝の気持ちは,その人ではなく,次のだれかに返す。そうして社会はまわる。」

確かに,「まだ幼稚園に恩返ししてないから,小学校に行けない!」なんておかしな話。日本の学校は年齢で絶対にポジションが上がっていくけれど,社会人になると急に放たれる。今いる環境でどこまでやるのか,やりたのかを自分で決断する必要が出てくる。

というときに・・・・・・・

2.自分のポジションを自分で見つける
ができるかどうか,が問われる。「自分はここにいていい」という他者承認ではなく,「自分はここにいたい」「自分がこれがしたい」という自己承認ができるか。自己承認ができないと,


3.ステージ理論
最大の気付きと学びとうれしさ。まず,ステージ理論とは…
サンクチュアリ出版さんのHPでとても分かりやすく説明されています📖


ステージが上がるごとに≪For me→For you≫と変わるところがおもしろい。ちびっこたちも子どもながらに人のために行動しようとしているのです。

今の私は,ステージ4からステージ5へのアセンション中。
「求められることをやる」から「自分がやりたいことを見つけてつかむ」ところにシフトチェンジをしているから,軸がないと勘違いしてしまうだけ。

こう気付けたことですっきりと心に落ちました🌙
私が本当にしたいことは・・・

4.ステージアップのために私に必要なこと
これは次の記事の内容に関わるので,そちらで。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … 

この方と話していると,いつもぼやけていた道の先が見えていくような感覚になる🌈


先週末は充実感たっぷりの二日間でした🌼
すてきなご縁に感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?