見出し画像

2023年、契約してよかったサブスク&止めたサブスク一覧

年末になると、今年1年間を振り返る系の投稿が集まることもあり、2023年12月現在、契約してよかったサブスクと、契約を止めたサブスクをまとめてみることにします。


1. 契約してよかったサブスク

※ 年契約しているサブスクもありますが、月額換算に揃えています。

1-1. ATOK Passport Premium : ¥600

日本語入力だったらこれ一択。Premiumのプランだと、iPhoneでも使えるのでこのプランを選んでいます。使えば使うほど予測変換が賢くなるので、文字の入力速度がかなり上がります。


1-2. Notion Plus : ¥1,421

触らない日はないほどお世話になっているNotion。タスク管理からメモまで、公私ともに使っています。最近はパートナーとのTeamspaceをつくり、お金周りや防災アイテム、電話番号などを記録しています。


1-3. 1Password : ¥381

あらゆるデバイスで使えるパスワード管理アプリ。マスターパスワードだけ覚えていればOKなので、ありとあらゆるパスワードを入れています。ワンタイムパスワードや、パスキーにも対応しているので、これひとつで全部完結できるのが◎。最近は、ファミリープランを契約しました。


1-4. YouTube Premium : ¥1,140

家にテレビがないので、ご飯を食べるときはYouTubeを見る日々。広告再生がないので、めちゃくちゃラクです。後述しますが、Spotifyを解約したので音楽を聞くときはYouTube Musicを使っています。


1-5. ChatGPT Plus : ¥2,922

Notion同様、もはやなくてはならない存在のツールのひとつ。マウスのクリック1つでChatGPTのサイトにアクセスできるようなショートカットをつくってすぐ呼び出せるようにしています。


1-6. note メンバーシップ(複数) : ¥1,150

同僚のメンバーシップや、フォローしているクリエイターの定期購読マガジンに課金しています。来年は、自分もメンバーシップをはじめたいなと思って準備中です。


1-7. Endel Premium : ¥167

「Focus」「Relax」「Sleep」など、集中できるBGMをエンドレスで流してくれるアプリ。ヒーリング系のアプリで音楽をエンドレスで流せるアプリはそうそうないので、それだけで貴重。タイマー代わりにもできるので、ポモドーロとしても活用中。上記は14日間無料で試せるコード付きのURLなので、気になる方は試してみてください。


1-8. one sec : ¥82

Xやインスタ、YouTubeなどのSNSや特定のURLにアクセスすると、ショートカットが起動して、アクセスするのに一定時間待たせられるアプリ。「10秒間待つ」だけでアクセスしたい気持ちが失せるので、これのおかげでだいぶSNSへのアクセス時間が減りました。iPhoneアプリは課金形式ですが、Chromeなら無料で使えます。


1-9. Inoreader Pro : ¥698

自分のニュースフィードを作れるツール。これまでは"後で読む"アプリはInstapaperを使っていましたが、Inoreaderに一本化しました。ニュースレターもInoreader上で登録できるのでありがたいです。


1-10. Amazon Prime : ¥492

買い物の配送料無料、プライムビデオなど、日々の生活に欠かせないサブスク。現時点で特典をどれだけ使っているのか可視化してくれるのもいいです。

結構使っていてびっくり!(特にAmazon Music)


1-11. Google Drive : ¥208

個人的にはベーシックプラン(100GB)で十分です。レタッチした写真データや給与明細、アイコンなどを保管しています。年1回以上使わないデータは2TBのHDDか1TBのSSDに移行して、Googleドライブの中身は定期的に整理しています。


1-12. 楽天マガジン : ¥330

雑誌をアプリ上で一気読みできるサブスク。ビジネスニュースやトレンドなど、最新情報を一気に取得するときに超便利。雑誌数が多いことと楽天経済圏内で完結できるのがありがたいです。


1-13. Photomator : ¥375

写真のレタッチアプリ。これまでAdobe Lightroomを使っていたんですが、自分のレベルだとこれで十分だなと感じて乗り換えました。自動修正の精度が高く、アプリの立ち上げや動作の軽快さもさすが。細かい修正もこれひとつで十分です。


1-14. Disney+ : ¥990

YouTubeを見る時間が増えたので、ディズニーやピクサーの映画を見たいねとなって契約しました。これまで全然ディズニー映画を見ていなかったので、パートナーにオススメを教えてもらって週末に一緒に見ています。最近見て感動したのは『リメンバー・ミー』です。


1-15. IIJmio : ¥1,100

docomo回線で5GB/月で契約しています。ほぼ出掛けないので5GBで十分です。最近eSIMにしたので、新しいiPhoneに切り替えたとしてもSIMの入れ替えをしなくても済むのでありがたいです。(※プロファイルの切り替えは有料)。


1-16. アイシティ定額プラン : ¥1,078

(眼科の診療が必要だけど)ハードコンタクトがいつでも交換できるサブスク。コンタクトレンズを洗っている最中に洗面台にポロッと落ちてしまったときも、1枚5,000円で交換してくれるのもありがたいです。3ヶ月に1回のペースで変えてもらっています。


合計で16,129円/月。


2. 止めたサブスク

2-1. Supernotes : ¥783

カード型のメモアプリ。『知的生産の技術』や『TAKE NOTES!』に感化されて、一時期Supernoteだけでメモ&タスク管理をしてみたのですが、自分のメモの取り方的に全てカード型にするとあれどこだっけ?となってしまい、頭の中が散らかってむしろ疲れてしまうので、結局Notionに戻すことにしたので契約をストップ。ただ、年間プランで支払ってしまったので、一時的なメモとして活用しています。


2-2. Todoist Pro : ¥588

当時、Notionだけでタスク管理するのは難しいと思い、パートナーと共用で使っているTodoistを本格的に使おうと思いProプランを契約。ただ、タスク追加のUIがもっさりとしていて、入力速度が遅いのが気になり、結局解約。アプリ全体のUIはカイゼンを繰り返してすごく使いやすくなっているけど、Proまでは必要はないかな…と思って、有料プランの契約は見送っています。


2-3. TickTick Premium : ¥567

カレンダーとタスク管理が一体化したタスク管理アプリ。NotionとGoogleカレンダーを同期できないので、いっそ特化したサービスを使った方がいいのでは?と思って契約しました。ただ、機能としては十分なのに、なぜか分からないけど自分は好きになれなくて、契約し続けるのは断念しました。最終的にタスク管理はNotionに落ち着きました。


2-4. Spotify Premium : ¥980

今年の大きな変化は、夏にSpotifyを解約したことでした。長年愛用し、常に新しい音楽と出会えた最高のアプリでしたが、そのために音楽を聴く時間が長くなりすぎて、読書や勉強の時間が減ってしまうことに悩んでいました。そこで、1ヶ月試しに解約してみたところ、思ったほど問題がないことに気づき、そのまま解約しています。今は、音楽が聴きたくなったらYouTube Musicを利用しています。


2-5. Apple One : ¥1,200

Spotifyを解約して数ヶ月後、音楽を聴きたい!という衝動に駆られ、Apple Musicを契約してみることに。ただ、YouTube Musicと機能が被る(≠音質)し、別途で音楽系のサブスクを契約する必要性を感じなかったので、解約しました。


2-6. Bear Pro : ¥496

Markdownに対応したメモアプリ。とにかく軽い、使いやすいのが特徴で、バージョン2.0からは表なども使えるようになってさらにパワーアップ。しかし、Notionに一本化することを決めたので、わざわざメモするために他のサービスを使う必要はないかなと思い解約しました。


2-7. Waterllama : ¥20

一日の水分摂取量を記録できるアプリ。動物のイラストが可愛く、記録するのが楽しくなるデザインが特徴です。年始に「もっと水を飲む」という目標を立て、このアプリを使い始めました。しかし、徐々に水を飲むことが習慣になってきたため、記録をすることを忘れることが増え、最終的には使わなくなったので、解約することにしました。


2-8. VSCO Plus : ¥355

自分好みのフィルターが豊富で、撮影した写真にすぐフィルターをかけられる点が魅力的で、そのために契約しました。しかし、後に契約したPhotomatorで自分のニーズを十分満たしていることに気づき、解約することにしました。


2-9. Kindle Unlimted : ¥980

月額980円で、約1冊読めば元が取れるという本・雑誌の読み放題サービス。しかし、逆に1冊ごとに感じる価値が薄れるように思えてしまい、解約しました。読みたいと感じた本は、Kindle(または紙の本で)買うようにしています。


合計で5,969円/月 浮きました。

自分のサブスクを振り返ってみると、サブスクの種類をできるだけ絞って一本化した1年だったようです。来年はどんな年になるのか楽しみです。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめアプリ

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!