見出し画像

少し余裕が出てきて、充実した日曜日

毎週末恒例、夫がスポーツしてる間のインド一人おでかけ時間。

最初はビビってたけど、今回はどこに行こうかな?と開拓が楽しみになりつつある。

私にとってはチャレンジだけど、毎回毎回noteにチャレンジと書くのはしつこい気がするので、普通に今日の一人時間をつらつらと書いてみます。

インドの高級スーパーに行ってみた

今日は私の住む地域では、ちょっとオシャレで高級というスーパーに行ってきた。

ご近所の駐妻さんたちが、色んなものがあるよ!とおすすめしてるからずっと気になっていたのだ。

何店舗かあり、本当は大型店に行きたかったけど、時間的に厳しいので小型店へ。

値段は高いけど、噂通り本当に色々ある。

日本でいう成城石井やカルディみたいな感じ。

豆腐、うどん、味噌、すし酢とかの日本食材もあったし、私の住む地域ではなかなか入手の難しいお肉系も充実していた!

しかも普通にホコリまみれ、Gもウロウロしているスーパーが多い中、ダントツ店内がきれい!

そりゃ高いけど、日本人はみんな行くわ!と納得してしまった。

来てるお客さんもインド以外の国の方が多かった。

今日の戦利品たち。
うっかりしていて袋に7円取られ、夫に怒られた笑

またしてもスタバ

スーパーの後は、キッチン用品がたくさん売ってそうな雑貨屋に行こうとしたけれど、営業時間なのにシャッターが閉まっていた。

うん、想定外だけど、想定内。
インドあるある。
時間的に、どこか行くよりもお茶する方が良さげ。

夫がスポーツをしてる施設の近くには、あまりキレイそうなカフェがない。

特に飲み物を飲むとトイレに行きたくなるので、衛生面が不安なインドではトイレのキレイさは私には超重要。
近くだと安心して過ごせそうなのはスタバかマックくらい。

日本と同じでマックは賑やかなイメージがあるので、先週に引き続き、落ち着いて過ごせるであろうスタバへ。

2回目のスタバ。
しかも同じ店舗。

さすがに挙動不審にはならない。
内心まだ少しビビりながらも、余裕を醸し出せる程度にはなった。

私は混雑したお店があまり好きじゃないので、日本ではいつも混んでるスタバはあまり行かない。

私がスタバに自ら好んで行く時は、期間限定メニューで飲みたいものがある時くらい。

が、ここのスタバは前回も今回もガラガラで、めっちゃ従業員の人が雑談してる。
日本だと嫌でも話が聞こえてきちゃうけど、何言ってるかわからないせいか、それが少し心地よかったりする。

夫のアイスコーヒーをテイクアウト。
カップになみなみ注がれる。
ありがたいけど、カップとフタの継ぎ目から
コーヒーが漏れてくる…
夫に渡す前に私が少し飲む羽目に。

多分これからも定期的に行く可能性が高く、そのうち顔を覚えられてしまう気がする…

顔見知りになったら、「いつか海外映画のように、かっこよく挨拶かわしてみたーい」という望みが今日できた。

なぜかイタリアンばっかり食べてる

夫と合流してランチへ。

インドに来てからイタリアンばっかり食べている。

別にイタリアンを特別食べたいわけではなく、衛生面やお店の雰囲気などをトータルで考えてチョイスすると、たいていパスタとピザがメインのお店になる。

なんだかイタリアに来てるのか、インドに来てるのか、一瞬わからなくなる笑

これはパニーニ。
パスタの写真は今回撮らず…

いつもnoteには写真は載せず、出来事や気づきをひたすら書き、写真はインスタにアップする、という風になんとなく一人で使い分けて楽しんでいました。

が、たった写真1枚でも私なりの小さなストーリーがあるので、インスタに軽くコメントを書くだけでは物足りず。
今回からはnoteに写真を入れながら書いてみました。(その方が読む側も見やすいのかな?)

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?