マガジンのカバー画像

代ゼミと考える「読解力」

11
「読解力」について代ゼミ教育総研の研究員や職員がリレー形式で語ります。教育業界でも一般社会でも低下が懸念されている「読解力」。その力の正体や伸ばし方を突き詰めて考えたことはありま…
運営しているクリエイター

記事一覧

3層の"読める"|教科書が読めるってどういうこと?【代ゼミと考える読解力#10】

こんにちは!代ゼミ教育総研note、編集チームです。 国語力育成チームのメンバーと、「読解力…

教員向けセミナー開催レポート『共通テスト対策の原点「読み解く力」の指導法』【代ゼ…

こんにちは、代ゼミ教育総研note編集チームです。 8月8日・8月9日に、教員向けセミナー「共通…

"読めない"をチャンスに変える!【代ゼミと考える読解力#1~8】まとめ記事

こんにちは!代ゼミ教育総研note、編集チームです。 【代ゼミと考える読解力】を7月に集中的…

全教科の先生必見!学力を飛躍させる読解力の伸ばし方【代ゼミと考える読解力#8】

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 読解力の連載、8回目。これまでの連載は…

500

読解力の授業デザイン/高校現場の実例より~社会科教員・管理職の視点~【代ゼミと考…

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 読解力の連載、7回目。 これまでの連載は…

読解力の授業デザイン/高校現場の実例より~国語科教員の視点~【代ゼミと考える読解…

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 読解力の連載、6回目。 これまでの連載は…

大学入学前教育で見えた!読解力と表現力の深い関係【代ゼミと考える読解力#5】

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 読解力の連載、5回目です。 これまでの連載はこちらからご確認いただけます。 これまで「読解力の現状」や、「大学入試で求められる読解力」を見てきました。 では、大学合格後はどのような場面で読解力が必要になるのか? 近年代ゼミ教育総研への依頼が増加している、「大学入学前教育」の観点から、大学支援チームのSさんに詳しく語ってもらいました。 💡読解力と表現力はコインの表裏のような関係⁉️大学入学前教育について詳しく見てい

総合型選抜・学校推薦型選抜で求められる読解力|大学入試と受験経験が私達にもたらす…

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 読解力の連載、4回目です。 多くの人に読…

普段からできる最強の入試対策とは⁈大学入試から見た「読解力」の現在地【代ゼミと考…

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 読解力の連載は早くも3回目を迎えました。…

読解力はなぜ、伸びないのか?【代ゼミと考える読解力#2】

こんにちは、代ゼミ教育総研note、編集チームです。 「代ゼミと考える読解力」、第2回の今回…

133

そもそも「読む」ってなんだろう?【代ゼミと考える読解力#1】

新マガジン始動! その名も【代ゼミと考える読解力】。 教育業界でも一般社会でも低下が懸念…