見出し画像

寝てよう日


今日は寝てよう日。
読み方はねてようび。

平日いっぱい頑張ったから
土曜日は元気を養うとき。
そんな日を寝てよう日と言うらしい。

とてもいい。頑張っていない感じが
ぴったりくる。


最近仕事や会社との方向性の違いを感じる。
会社員で雇われの身であるから
言われたことをやらなければならないのは
とてもわかる。

それでもなんの意味があるのか、
誰も説明できないような仕事は
終電まで残業してやるようなことなのだろうか。


私は今の会社でしか働いたことがないからはっきりとはわからないが、おそらくどの会社にも無駄はあるだろう。

しかしさすがになんの利益もなく、ゴールもない仕事はないのではないだろうか…。
(これで一時は自己研鑽扱いだったのだから
本当に地獄のようだった。)

毎朝行きたくなくて
布団から出られない。
夜は布団に入ると眠れない。
食べたいものも思いつかない。

完全にストレス飽和状態だ。

このままではだめになる、と
転職先にESを書きはじめるが
ES締め切りとその謎課題の締め切りがかぶって
それはまた悲惨だった。

そんな2週間を終え、
今日は待ちに待った寝てよう日。

すこし同じ向きで寝るのも飽きてきた。
思い切って起きて
部屋の模様替えをしようかな。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?