見出し画像

未来の校則

・ご挨拶

こんにちは!よよパパと申します。
京都在住、30代共働きパパです。
普段は着物作る仕事しています。

読んでいただき、ありがとうございます!
誰かのほんの少しの暇潰しになれば幸いです。
3分ほどのラジオだと思って読んでみてください。

さて、今日も張り切って書いていきます!
よろしければ、最後までお付き合いください〜。


・未来の校則

珍しく、お題タグからヒントを得て書いてます〜。

#未来の校則

さて、妄想小話スタート!
未来の校則、、、
『むしろ、学校でケータイ持っとけ』って時代がくるんちゃう?

ケータイってか、スマホね。防犯上の理由もあるし、ICT教育がもっと進んでいけば、簡単な練習問題をスマホでサクッとして、宿題提出とか。←もうしてるか?知らんけどw(てか、学校独自のSNSみたいなのあったりするのかな?)

今の時代、勉強するときにアプリ使ってへん人おらんよね?僕も資格の勉強のとき、隙間時間にケータイでぽちぽちやってたし。

教科書も電子書籍が主流になっていくんやろうなぁ。アホみたいに重たい教科書持たんでもええし、”置き勉”って言葉も子供の世代からしたら、死語になるやろうな。(てか、もう死語?w)

僕の世代は、中学時代にケータイ持ってたらヒーロー。僕自身は、おかんのケータイで、友達とのメールを楽しむって感じやったなw。高校になって、懇願に懇願を重ねて、初めてのケータイを買ってもらった。高校入学したときに持ってなくて、このままでは、高校生活ヤバい!ってなり、その旨、親に必死でお伝えして、ようやく買ってもらったなぁw。

初号機は、auの黄緑色のケータイ。今でも覚えてる。もっと性能いいやつが良かったけど、お金もかかるし、親に気を遣って、それにしたっけw。けど、むっちゃ嬉しかったなぁ。。。2号機は白のケータイやったなぁ。。。思い出詰まったケータイ、今も実家の机の中にあるかもw。(←こういうの捨てれへんねんなぁw)

今の子供ら、中学生では、当たり前に持ってるって話を前に聞いた。すごい時代になったもんやなぁ。けど、いうてもまだまだ子供、親になった今、リテラシー教育だけは、しっかりせねば。。。

ラジオで聞いた話。
ある人は、息子にケータイを買い与えた瞬間、目に見えて、阿呆になったといっていた。腑抜けというか、あからさまに”呆けた”といっていた。大人もアホみたいにスマホに振り回されてるもんなぁ、無理はない。

ケータイいつ持たせるか問題、、、。
今から何やかんやいうのは、杞憂な気もするし、いらぬ心配なのかもしれない。けど、先輩パパたちの苦悩を聞いてると、他人事ではないな~と思ったりする。


・こぼれ話 〜14に変えたい〜

14に変えたいけど、no money !!!!!!!!!!!!!!
最新に変えたほうがいいのかな〜
このままやとアホまっしぐらなんかなw。
綺麗に使って、最新機種出たら、買い替えての流れにどこかで切り替えないとあかん気がする〜。


・最後に一曲 リボルバー・ジャンキース  /  Thee Michell Gun Elephant

世界の果てにボッサ!!!


・次回予告

読んでいただいた皆様、ありがとうございます。
明日も午前中に更新予定。
このnoteが誰かの暇つぶしになれれば幸いです。
それでは失礼します。よよパパでした〜。


・何卒よろしくお願いします

こちらの記事にスキやコメント、フォローされたら、歓喜します!SNS上でやりとりも大歓迎です〜!お気軽にコメントくださいませ〜!

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。