マガジンのカバー画像

子育て🍓🍇

113
子育てネタのnote。長女🍓と次女🍇の奮闘記でもある。
運営しているクリエイター

#最近の学び

なんで片足がないの?なんで戦争するの?なんで戦うの?

家族みんなで7時のニュースを見ながら、晩御飯を食べていた。 ウクライナとロシアは相変わら…

よよ
3か月前
33

標準語で子育てをしようかしら。

長女4歳と次女1歳を連れて、大きめの公園へ。 長女、ひとしきり遊具で遊んだ後、テキトーな男…

よよ
5か月前
59

子供が熱性痙攣したときの対処法

相変わらず、次女(10ヶ月)のお熱が下がらない。 今日も今日とて、様子をみつつ、一緒に遊びつ…

よよ
10か月前
30

自分、器用なもんで・・・。

三つ編みができるようになった。 長女のヘアレンジ。 くくる。束ねる。 しか出来なかったワイ…

よよ
11か月前
36

「なにこれ、チョーかわいい〜💕」って話。

長女(3歳半)よく喋る。 一丁前に関西弁を喋っておる。 マクドナルドを「マクド」というのは…

よよ
1年前
33

親の自覚。

保育園の参観があった。 体操教室の授業だった。 ど平日の9:45〜10:30。 「仕事的に行けるか…

よよ
1年前
45

ノスケ雑感。

・流行りの名前雑考 この春、次女が入園した。 0歳児クラス。 入園式オリエンテーションにて、同じクラスの子供よりも親の雰囲気の方が気になる。身なりしかり、目つきしかり、オリエンテーションの態度しかり「どれどれ?どんな人かな?」と確認。 それを踏まえた上で、子供の名前をチェックする。 ふむふむ・・・。 なるほどなるほど・・・。とな。 * ボクは人を見た目で判断する。 もちろんそれが全てではないが、多少なりとも見た目で人をみることはある。 親をみる。 そして、子供の名