見出し画像

タイ語を勉強して外国語の勉強方法がわかった

みなさん
こんにちは。

ゆーいちです。
日本語教師をしたり、OUCHI de Internationalという
日本人と海外の人をつなぐイベントを主催しています。

(この記事はstand.fmの配信を書き起こしています。)


みなさん、お久しぶりです。三日ほどお休みをいただきました。最近はOUCHI de internationalのグループ限定の記事(日本語と英語記事)を毎日書いていて、ちょっと煮詰まってしまったので、お休みしていました。

今日からまた毎日更新できればと思います。

いつも読んでくださり本当にありがとうございます。

さて、今日の本題です。今日の本題は「タイ語を勉強して、外国語の勉強の仕方がわかった」というテーマです。

みなさんどうですか?

いろんな言語を勉強している人がいると思います?

みなさんの中で、なんか外国語の勉強の仕方をつかんだという瞬間がありますか?

僕の場合は学校教育の英語の授業ではなく、

初就職でタイに行った時、タイ語をしゃべらざるを得ない状況になった時、外国語の勉強の仕方が変わりました。


決定的な違いは、「アウトプット中心の生活」になっていることでした。

今ですと、なかなか海外に行けませんが、今ではオンラインで外国語を話す機会がたくさんありますね。

オンラインでも外国語を話す環境に身を置くと勉強の姿勢も変わるように思います。

英語は毎週木曜日、オンラインで話したり、毎日日本語と英語の記事を書く習慣があるので、勉強できますが、

ことタイ語に関しては日本に帰ってきてから、ほとんど話す機会がありません。


そこで実験的にYoutubeのライブ配信を継続しています。

大体話すテーマは決めているんですが、基本的にタイ人視聴者さんの質問に答えています。

1週間ほど続けているんですが、これまたなかなか勉強になります。

今タイ人のみなさんが気になっていること、例えば、日本の情勢、ワクチンのこと、政治のことなどです。

そういうところから、「この表現なんだろうなぁ」という感じでアウトプット中心の生活に変えることで、

学習が促進されるんじゃないかなぁと思います。


一緒に外国語の勉強頑張りましょうね。

最後にお知らせです。

__________________________________________________________

僕の友達でYuruというアーティストがいます。

元々日本で活動していて、活動の幅をタイ、そして今はインドに広げています。

画像1

今度9月11日にワンマンライブがあります。2014年以来久しぶりと言うことで、僕もスタッフとして参加します。

ぜひ、会場でお会いしましょう。

詳細はこちら

_____________________________________________________________

もう一つお知らせです。僕の主催するオンラインイベントOUCHI de Internationalについてです。

毎週月曜日と木曜日にあります。

月曜日は日本語、木曜日は英語で日本人と海外の方が話すイベントです。

毎週トピックが違います。

いつも話が派生して面白いので、楽しみです。

海外の方とあれやこれやと話したい方にはおすすめのイベントです。

画像2

月額500円会員制のイベントです。(初月無料)

最近はLINEグループに日本語英語のnote
ぼくが考えていること、参加者あてに書いていますので、
よかったら参加してみてください。

こんな感じの記事を書いています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?