見出し画像

半年でDAUが2.4倍に成長!これはただの採用媒体ではない、SNSなのだ。

こんにちは!YOUTRUSTでプロダクトマネージャーをしております町田(@machimacchy)です。

日本最大のキャリアSNSを目指しサービス展開をするYOUTRUSTですが、直近半年でDAUが2.4倍になるなど急激にアクティビティが伸び始めています。せっかくLabもできたことですし、YOUTRUSTがどんなことを考えてサービスづくりを行っているのか、データとともに公開させていただきます。

特に、下記に当てはまる方にみただけると嬉しいです!

①どこに注力するか迷っているPdMの方
②サービスを活性化するTipsが知りたい方
③YOUTRUSTを利用するか迷っている方
④YOUTRUSTを応援していただける全ての方


1.数字で見るYOUTRUSTの拡大

5月末時点でYOUTRUSTの登録者は10,479名まで拡大しました。

画像1

採用プラットフォームとしてご縁を生めたことの通知表(KGI)であるマッチング数と、それを支えるDAUの推移はこれまで毎月微増にとどまっていましたが、この半年で急成長しています。

画像2

※マッチング数…返信のあったチャット(スカウト)ルーム数

昨年12月→今年5月の半年間でいえば、登録者の伸び1.3倍に対し、DAUは2.4倍マッチング数は3.3倍と明らかにプラットフォーム自体が活性化しています。まだまだ志半ばではありますが、次章以降でこの成長の背景にあるYOUTRUSTの考え方、取り組みをご紹介できればと思います。

2.YOUTRUSTは"キャリアSNS"である

2019年10月、YOUTRUSTはプレシリーズAの資金調達に向け「どうやって市場を変えていくのか?」「勝ち筋はどこにあるのか?」を改めて模索していました。「信頼される人が報われる転職市場に」というミッションを掲げているが、果たしてそれをどう成し遂げるのか。当時「副業・転職のリファラル採用SNS」と名乗っており、自分たちは"採用メディア"なのか?"リファラルデータベース"なのか?"SNS"なのか?結局何者なのか定まっていませんでした。
メディアであれば在庫(求人票)の数がものをいうので強く巨大な営業部隊を持つ会社が勝ち、データベースとするならば自動で情報をクローリングするようなサイトには及ばない…単に数量を求めるのことが筋が悪いのは明らかでした。
そんな中、一つの重要な事実に気が付きます。YOUTRUSTは異常にアクティブ率が高いということです。

画像4

上記は推定値ですが、国内の某転職サイト、グローバルでのLinkedIn、YOUTRUSTの月間アクティブ率の比較です。
※某転職サイトのアクティブ率は決算資料より推定
※LinkedInは「2020年5月更新! 12のソーシャルメディア最新動向データまとめ」の収集情報を参考に推定

YOUTRUSTは通常の転職サイトと比べて圧倒的にアクティブ率が高く、グローバルでキャリアSNSとして名を馳せるLinkedInすら上回っている可能性がありました。事実、YOUTRUST経由で副業や転職が決まったいう報告をもらう方の中には、登録から1年以上経過している方が多数含まれていました。「本当は信頼する友達から誘って欲しい」という代表岩崎の創業時の想いにより、YOUTRUSTは"友達とつながる"という構造を持っていたため通常のメディアやデータベースと異なる振る舞いをしていたのです。

単に求職者や求人の規模を求めるのではなく、SNSとして他の媒体には登録していない人も含めて活発に利用されるプラットフォームになることができれば、最終的には市場自体を変えることができるかもしれない。

この時から明確に"キャリアSNS"になるということを意識し、2020年1月30日の資金調達発表日より対外的にも「副業・転職のキャリアSNS」と名乗るようになりました。

そして、先日代表の岩崎がnoteにしたためた「日本最大のキャリアSNSをつくる」という宣言につながっていきます。

ちなみに、2020年6月現在では月間アクティブ率は32%まで上昇しています。
また、それまではMAUをアクティビティの主要KPIとして見ていましたが、"キャリアSNS"と捉えたことでより粘着性を重視しDAUを主要KPIに追加しました。

この章でお伝えしたいポイント!
・YOUTRUSTは"キャリアSNS"というコンセプトで「信頼される人が報われる転職市場に」というミッション実現を目指している。
・通常の採用媒体とは異なりYOUTRUSTは月間アクティブ率30%を超える。
・"キャリアSNS"として粘着性を重視しDAUを主要KPIとした。

3.構造上のキモ、友達数を候補数から増やす

改めてDAUの向上を考えるとなると、やはりレバレッジの効くポイントからテコ入れをしたくなります。YOUTRUSTはプロダクトの構造上、"友達になる"ことが全ての起点になります。友達がいてはじめて副業・転職意欲が見える(見られる)ようになるし、友達の友達までというリファレンスがとれる範囲までがスカウトの範囲であり、投稿の基本的な公開範囲です。下記は、ある時期の友達数別の離脱率(初日以降ログインがない人の割合)です。

画像4

当たり前かもしれませんが、YOUTRUST上で友達ができないとほとんどの場合二度とログインすることはありません。逆に、1人でも友達ができれば離脱する可能性はぐっと落ち、友達が増えるほど離脱率は下がります。また、ログイン回数など各種アクティビティ指標も同様に、友達が多いほど良化します。これらの事実を踏まえ、改めてレバレッジが効くポイントとして友達数の増加を最優先に考えることにしました。

もともと友達数を増やすために友達申請率や友達承諾率の改善には注力していましたが、改善幅に限界があったため年明けからはそもそもの友達候補数を増やす取り組みを行うこととしました。代表的な施策として、下記のようなものがあります。

①Twitter連携
TwitterアカウントをYOUTRUSTに連携することで、相互フォロワーを友達候補としてレコメンドする。

②プロフィール情報からの友達候補
プロフィールに入力された情報からかつての同僚を推定し、友達候補としてレコメンドする。

③友達招待による自動友達申請
友達を招待するための特別リンクを発行し、サービスにまだ登録してない友達と直接つながることができるようにする。(自動で友達申請する)

これらの取り組みにより友達候補が約30%増加し、「友達申請される」→「友達承諾するためにログインする」→「自分も他の人に友達申請する」という循環が回ることでDAU増加につながっています。

ちなみに余談ですが、6人以上の友達候補がいると1週間以内に1人の友達ができる可能性が高まるという結果も見えており、YOUTRUSTにとって友達候補"6"が一つのマジックナンバーだったりもします。

この章でお伝えしたいポイント!
・構造上一番レバレッジが効く"友達数"を上げることに最注力した
・レイトの改善だけでなく、"候補数"という絶対値を上げる取り組みも行った

4.投稿が増えるとログインも増える

改善ポイントの足がかりを掴むためユーザーインタビュー等を行う中で、ログイン頻度が高いユーザーほど投稿を楽しみにしてくれていることが分かりました。定量的にも友達数が同程度の場合、自分から見える投稿数が多いほどログイン頻度が高いというデータが見えていました。

また、投稿には「興味あり」という意思表示をするボタンがあり、KGIであるマッチングに直接寄与することも期待されます。つまり、投稿を増やすことは2度美味しい。

そこで、「友達数を増やす」ことに加えて「投稿数を増やす」ことを次の注力ポイントとし、下記のような取り組みをしていきました。

①手間を削減する
YOUTRUSTは採用媒体でもあるため、仲間を集めるために自分たちの魅力を伝えるためにもリッチな投稿ができる状態を担保しておく必要がありました。一方で、リッチであればリッチであるほど投稿のハードルは高くなってしまいます。そこで、用途に応じて推奨する入力項目を出し分け、極力入力項目が少なくなるようにUI変更を行いました。

画像6

【参考】6/4現在の入力フォーム(左:通常 右:メンバー募集)

②テーマを与える
人は自由すぎると逆に何をすればいいか分からなくなってしまうものです。その点を解消するため、ハッシュタグを導入し"おすすめのハッシュタグ"という形でテーマを投げかけることで投稿しやすくするようにしました。
テーマは「誰に何を投稿してもらいたいか」で変わるものかと思いますが、まずは他媒体ですでに発信をされている方にYOUTRUSTでも投稿してもらうべく、現在は下記のようなテーマを中心に据えています。

#note書きました
#最近読んで良かった本
#今日の弊社

③見本を出し、場の空気をつくる
テーマに加えて、見本の有無や場の空気は投稿を促す上で重要な要素です。まずは下記により見本の提供をするようにしました。
 ・運営メンバーが定期的に投稿する
 ・おすすめトレンドとして検索推奨ワードを表示することで、過去投稿を参照しやすくする
ただし、空気づくりという点ではどの瞬間を切り取るか次第で印象が大きく変わりうるので、今後は投稿の種類に応じて見せ方を根本的に変えられるように大規模なUI変更も準備中です。

④人の投稿をシェアする
YOUTRUSTは"友達とつながる"という性質上、もともと「友達の会社を応援する」「友達の転職を応援する」という空気がありました。そこで、自分では投稿することがなくても、友達の投稿をシェアすることができるようにしました。これにより、「メンバー募集中」や「お仕事受付中」など特定のカテゴリでは、シェアにより再投稿されることで投稿数が1.5倍程度に増加します。

上記に書ききれない細かい変更も入れると改修は数十箇所に及びますが、これらの取り組みの結果YOUTRUST内での投稿数は3月以降一気に拡大しています。(グラフには運営による投稿は含まれていません)

画像5

また、投稿数の伸びは想定通りマッチング増にも寄与しています。

画像7

上記以外にも、「いいねをしてくれた方とのご縁」や「投稿をみて直接スカウトするケース」などがあることを鑑みると、実体は上記以上にマッチングに寄与しているかもしれません。

この章でお伝えしたいポイント!
・投稿数が"ログイン増"と"マッチング数"どちらにも寄与するレバッジの効くポイントと見立て、施策を集中させた。
・投稿の障壁を下げるため、機能改修を行うとともにお題の投げかけや参考となる投稿など空気づくりも行った。

5.まとめ

YOUTRUSTは…
・自分たちを"キャリアSNS"と定義し、年明けから明確にSNSとしてアクティビティを上げる施策に注力。
レバレッジが効きやすいポイントとして、友達数、投稿数を選定。
・友達数は関連するレイトの改善だけでなく、友達候補数の絶対数を増やすことにもチャレンジ。
・投稿数は、障壁をさげるためにプロダクトの改修だけでなく空気づくりにもチャレンジ。
・結果、ここ半年でDAUが2.4倍、マッチング数3.3倍とプラットフォームが急成長!
という状況です!

いろいろとご紹介させていただきましたが、YOUTRUSTは応援してくださる皆様のお力添えもありなんとか成長を続けています。ありがとうございます!そして、日本最大のキャリアSNSになり「信頼される人が報われる転職市場に」向けてゲームチェンジするためには、まだまだやることだらけだと思っています。更に改善を加速させて行きますので、引き続き応援いただけると大変嬉しいです。

最後に宣伝!

①YOUTRUSTで投稿すれば無料でメンバー募集できます!
YOUTRUSTで投稿すると友達の友達まで投稿を見てもらうことができ、相手が[興味あり]を押してくれるとチャットを送ることができるようになります!(これが、誰でも使える機能なんです!!)

※更に本格的に採用用途での利用を検討される場合は、上記ページよりお問い合わせいただけますと幸いです。

②一緒にYOUTRUSTを創ってくれるメンバー募集中!
市場を変えるべくYOUTRUSTを一緒に創ってくれるメンバーを募集中です!少しでも気になったら、下記に「興味あり」を押してください!

▼どんな奴がプロダクトマネージャーやっているの?と思った方は下記をご参照ください。

あなたの人生に素敵なご縁がありますように
チームYOUTRUST 町田