マガジンのカバー画像

建築設計のコツ

13
設計に至る前の考えやスタンス、具体的な方法などを綴っていきます。
運営しているクリエイター

#住宅設計

クライアント満足度が高い建物の特徴

クライアント満足度が高い建物の特徴

結論から申し上げますと、

1、造園

2、家具や小物

この辺りまできちんとバランス良く配慮出来れば出来る程、クライアント様の満足度、愛着度が一味違ってきます。熱量が高くなる感じです。

やはり建物全体の『空気感』が変わるからでしょう。

勿論、それらの要素を削ったから不満足と言う意味ではなく、皆さん素敵に暮らされていますが、より良くなるといった感じです。

とはいえ、実際、建築は広くしたくても

もっとみる
【地味に効きます!】建物の設計で誰でも出来る広がりを演出するコツ。

【地味に効きます!】建物の設計で誰でも出来る広がりを演出するコツ。

簡単ですが、一般常識が邪魔している要素です。

結論をお伝えしますと、

・スイッチプレートの芯(真ん中)高さ、125cm→90cmにする。

だけ。

スイッチの床からの高さは通常125cmぐらい
それを床から90cmぐらいにする。不思議と広がり感が出ます。

使い勝手上も「困った」と言うお声はありません。

因みに小さいお子さんがいたずらでスイッチをオン、オフ、出来ないギリギリの寸法です。(笑

もっとみる