きっかけのこと

忘れた事が多いから、思い出す為に話そうと思ったんです。

この1年がコロナで大変だったからすごい早さで過ぎてく思いを整理する為の場所が必要だと思ったんです。

1年遅れで大学に入って今年でもう3年目。
学校には1年程度しか通えず、2年目からはオンライン授業になりました。

学校に通えなくなって友達と疎遠になって寂しさが込み上げて、今は騒げない夜に心が息切れたりもしました。

最近の自分はこんな感じで昨年の2月から実家に帰ってきて、好きな畑仕事とか体調を崩したおばばの面倒をみたりしてます。

実家に帰って来たばかりの頃。
おばばは年々弱ってたけど地域の支援と家族のおかげで実家から車で30分の家で兄ちゃん夫婦と2世帯住宅のような形で住んでいました。
この辺りからおばばの体調はどんどん悪くなっていきました。

おばばはもともとめちゃくちゃ元気な人で草引きと体の柔らさと料理の腕前は誰にも負けませんでした。
僕たち姉弟はおばばが居たから好き嫌いもせずに大きくなれました。

今はようやく元気になってきたおばばですが、体調を崩した影響は優しくなくて、おばばの体と心をいじめてしまいました。
今のおばばを見てると少しだけでも背負ってるものを軽くしてあげたいと考えてます。

おばばが元気を失ってしまった頃。
このままおばばは会えない場所に行くのかと考える事はほぼ毎日でした。


おばばに会えなくなった時の事を考えて出てくる自分の中のおばばは沢山の思い出の中でぼやけてしまってました。

このままだとおばばの事を話したりする時にちゃんと伝えられない気がしたので、いろんな思い出や考えてることの整理をするためにここにできるだけ多くの事を話したいと思います。

誰かが見てくれているのか分かりませんが、自分の様におばばみたいな人の事を考えるきっかけになれたらと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?