見出し画像

もう一回だけ 目黒川の桜の木 完全に緑でおおわれていました(2023年4月25日)

 目黒川の桜の定点観測はもう終わりにするつもりでしたが、もう一回だけ。前回が4月12日でしたので、約2週間ぶりです。

 定点観測位置からの様子です。桜の木全体が緑です。


 いつも観ていた枝です。葉が大きくなっていました。2週間前には別の枝に小さい花がありましたが、それもいまは葉に変わっています。


 橋の反対側です。2週間前には左側の桜の木にはなびらが残っていましたが、もうありません。川に はなびら が落ちていませんので完全に置き換わっているようです。


 桜の開花状況を定点観測するきっかけになった上目黒氷川神社に近い目黒川です。「階段のある神社・お寺」を公開した2月ごろは枝だけだったのが、3月中旬ごろから花が開き、今は葉っぱになっていました。


 中目黒駅ホームからみた目黒川です。まだ、桜の木の緑でおおわれています。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?