マンセー疲労、金。

こうなってくると「金」の意味も違ってくるような。そもそも金曜日の投稿を「〇〇きん」としたくてまずは「はなきん」とかなんとかにして。ま、3回目以降は無理矢理に続けているのだけどすでにネタ切れであり、どうしたものかとは感じている。でもルールだから!(誰にも追われていないし罰金もない)だから続けてみようかと思ってさ。ルールだから!

そもそも俳句が好きな理由のひとつが
「ルールの中でどれだけ泳げるか」だから。

さて、今日のタイトル。
先週に引き続き、今週もとにかく疲れた。
労働過多プラス心労。そんな今日の金曜日。
キムと空目(そらめ)してしまうんじゃないか狙い。
「〇〇きん」の新たなステージへ向かった自分。

ここから日記。
今日はまず、エリック・クラプトンの今年4月のライヴを観ながら遅くからの晩御飯、晩酌で心地よくすごし(週末婚見習いのようなことをしているので、ヤツが好きな音楽を。私も嫌いではないし疲れた体に染み込んだ。)、ヤツが寝床に向かってからは、先週から久々に聴きたくなって繰り返している銀杏ボーイズを爆音で聴いてさっぱりして、次は青春のエクストリームの新譜を予習しなきゃ!と今になっています。今日はお笑い動画ナシ。

この時間、結構好きだ。

平日はひとりで好き勝手やってるけど、
相手がいる=ルールがある
という空間の中での自由。
限りなくノールールに近いフリー。なんだか最高だ。

ほんとうの自由とはなにか!
マンセー疲労のため、なにかおごそかな、とっても壮大な、
飛躍した思考回路になっております。
万歳!

寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?