見出し画像

『患者さんに教えよう』ばね指のセルフケア3選

ばね指で来院される方とても多くないですか?そして仕事や自宅での過ごし方によっては症状の改善に向かうケースが少ないのが厄介なところです。
ばね指っていうのは屈筋腱を通す腱鞘の炎症や腱鞘が狭くなる事が原因と考えられているわけです。

@yujikawa32

ばね指になりやすい原因の一つとして猫背などの不良姿勢が考えられています。不良姿勢はセラピストだけの力では治すことは絶対にできません。必ず患者さんの協力がないと姿勢を改善することはできません。

そこで今回、患者さん本人ができるばね指のセルフケアをご紹介しますのでぜひ臨床で活かしてみてください!

自宅でできるばね指セルフケア3選

ここから先は

961字 / 6画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?