YOURMYSTAR(ユアマイスター)

サステナブルな世界をテクノロジーの力で実現する”サステナブルテック”企業です。 大切な…

YOURMYSTAR(ユアマイスター)

サステナブルな世界をテクノロジーの力で実現する”サステナブルテック”企業です。 大切なモノを大切にしたい人と職人をつなぐサービスECプラットフォーム「ユアマイスター」、大切なモノを大切にしたい人のためのメディア「ユアマイスタースタイル」を提供。

マガジン

  • YM Engineer

    • 31本

    ★techブログはこちらhttps://yourmystar.tech/

  • YM STORY

    • 31本

    ユアマイスターが日々大切にしていることをリズムを奏でるように綴っています。

  • YM BOARD

    • 85本

    ユアマイスターのボードメンバーのnoteをお届けします

最近の記事

【社内イベント】7周年創業祭 All for yourmy スター感謝祭を開催!

こんにちは!ユアマイスター採用担当の中川です。 渋谷の雑居ビルの1室から始まった私たちユアマイスターも、2023年8月8日に創業7年目を迎えることができました。 毎年、8月8日には「創業祭」と称して社内イベントを開催! 今回はこの「創業祭」のイベントレポートを通して、ユアマイスターのカルチャー、大事にしていることをお伝えしていきたいと思います♪ 7周年のテーマは「感謝」と「応援」、All for yourmy スター感謝祭を開催!ユアマイスターの創業祭には毎年テーマがあ

    • 本気中の本気です!目標達成に向けて、粘り強く向き合っていく新規獲得営業チーム

      ユアマイスターの新規獲得営業チームではインターン生を募集しています。 実際にどんなチームで働くのかが気になる、という方のために、マネージャーを務める青木と4月からジョインした白石に、チームの役割や魅力を語ってもらいました。 チームのミッションはハウスクリーニング業界のDX化ーーチームの役割を教えてください。 青木:ユアマイスターは、日本中の職人さんとモノを大切にしたいユーザーさんの出会いの場を創るITプラットフォームを運営しています。 今までチラシや訪問営業で集客をしてい

      • 【代表インタビュー】仕事を楽しむことを通じて世の中に貢献するインターン生を増やす!代表がインターンにかける想いとは。

        こんにちは!ユアマイスター採用担当の中川です。 2016年の創業以来、約200名のインターン生とともに歩んできたユアマイスター。多くのメンバーと歩んできたからこそわかってきたこと、感じている想いを代表星野に語ってもらいました。 インターンを始めようと思っているが、何が得られるのかが気になる、飛び込むのはちょっと不安…という方はぜひ、ご一読ください。 事業の成長はインターン生の成長と共に中川:弊社はインターンの力で大きくなってきたと言っても過言ではないほど、多くのインターン生

        • リファラルで、成長することを約束しあえる仲間と働く【NEXSTARインタビュー】

          「NEXT STAR」で「NEXSTAR(ネクスター)」YOURMYSTAR(ユアマイスター)では、新しい仲間と出会うため、リファラル採用(社員紹介)を行っています。 キラキラと輝く新しい仲間「NEXT STAR」との出会いを大切にしたいという想いから、ユアマイスターでは、リファラルを「NEXSTAR(ネクスター)」と呼び、メンバーが一緒に働きたい人と働くことを応援しています。 今回はNEXSTARでユアマイスターを紹介した社員と、実際に入社した社員に、NEXSTARの進

        【社内イベント】7周年創業祭 All for yourmy スター感謝祭を開催!

        マガジン

        • YM Engineer
          31本
        • YM STORY
          31本
        • YM BOARD
          85本

        記事

          施設管理のDXを進め、業界の新しい未来を創るパイオニアになる【働く仲間ボイス Vol.16】

          今回のインタビューでは、法人営業部の部長として法人事業の戦略立案から実行を担う池畑さんにお話しをお伺いしました。法人事業の魅力や、取り組んでいる社会課題についてお伺いいました。 世の中を変える事業を当事者として作っていきたいーー池畑さんのこれまでのご経歴を教えてください。 私は大学を卒業後、新卒でメガバンクに就職をしました。 私の祖父が経営者で、経営者がいかに大変で孤独な仕事であるか、一方でいかにやりがいのある仕事かということを幼心に感じていたため、経営者・起業家を支援

          施設管理のDXを進め、業界の新しい未来を創るパイオニアになる【働く仲間ボイス Vol.16】

          技術力とエンジニアリング思考を持ち合わせた強いエンジニアを目指して【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 13】

          今回のインタビューでは、2022年1月にユアマイスターに入社した岩田さんにお話を伺いました。ユアマイスタープロダクト部の「今」と、入社して1年が経過するエンジニアがはたらいて感じたことをお伝えします。 ユアマイスタープロダクト部の今ーー今、ユアマイスターのプロダクト部が取り組んでいることを教えてください。 プロダクト部全体としては、ユアマイスターの事業を支えるプロダクトを作ることをミッションとしています。これは、沢山のお客さんが来ても安定して運用できるMarketplac

          技術力とエンジニアリング思考を持ち合わせた強いエンジニアを目指して【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 13】

          子どもも仕事も大切にしたい。リモートを最大限活用して、両立を楽しむ

          座談会に参加したエンジニアのメンバー(左上から): 西田 営業部 マネージャー 2歳の女の子・5ヶ月の男の子 ★お子さんが生まれて特別休暇を取得 齋藤 品質管理部 CS 小2の女の子・3歳の男の子 ★2年半勤務するうち出勤したのは10回弱 澤田 プロダクト部 プロダクトマネージャー 3歳の男の子 ★夫婦ともにフルタイム 小谷地 プロダクト部 アプリエンジニア 2歳の女の子 ★地方移住でフルリモート。今まで在宅で一緒に過ごしてきたが、保育園に通園し始めた。

          子どもも仕事も大切にしたい。リモートを最大限活用して、両立を楽しむ

          自分の経験でチームの成長を加速できる。議論するエンジニアチームを作りたい【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 12】

          今回は、2022年6月に入社したWebエンジニアの大竹さんに、より良いプロダクトを作るための思いや、これから挑戦したいことについてお伺いしました。 新しい仲間と共に、妥協せずに最高モノを作りたい ーー大竹さんが転職を考えたのはなぜですか? 新しい環境や人と出会いたいと思ったからです。 私は、新卒でヤフーに入社し、その後、仲間と会社を設立するなど、数社経験してきました。 今まで経験してきた会社は、以前に一緒に働いていた仲間から声をかけてもらい、入社を決めていました。 と

          自分の経験でチームの成長を加速できる。議論するエンジニアチームを作りたい【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 12】

          加速する事業の変化に合わせた、技術に強く柔軟性のあるチームづくりを目指して

          ユアマイスターは現在、社内の全部署が一丸となってMarketplace、SaaS、新規プロダクトなど複数のプロダクトにおいて新たな挑戦を進めています。 その中でキーを握るのが、プロダクト開発。エンジニアチームをマネジメントする星さんには前回のインタビューでVPoEとしての役割とユアマイスターのエンジニアに関わる環境についてお話いただきました。 https://note.com/your_my_star/n/n189c934160f8 今回はピープルマネジメントの観点からユ

          加速する事業の変化に合わせた、技術に強く柔軟性のあるチームづくりを目指して

          ユアマイスターのエンジニア評価制度について

          この記事では、ユアマイスターではたらくエンジニアの評価制度についてご紹介します。技術力を磨きたい方も、マネジメントに取り組みたい方も、どちらも応援するための評価制度を、ぜひご覧ください。 どのように評価しているのか?ユアマイスターでは、メンバーが中長期にわたってValueを体現しながら成果を生み出し、ひとりひとりの成長を促進できるようにするための評価制度を採用しています。 評価基準として、以下の3種類を使用しています。 ■コンピテンシー評価 - ユアマイスターのかかげる

          ユアマイスターのエンジニア評価制度について

          第二創業期スタートから1年半で見えた飛躍のためのキーは「応援」にあり

          ユアマイスターでは2021年を第二創業期と位置付け、向こう5年で年間売上100億の達成という山を昇る、と宣言。第二創業期のスタートから約1年半経った今、代表の目に映るものとは。代表のインタビューを通じてお届けします。 toCとtoBの2本の土台は整った、あとは走り切るのみー第二創業期のスタートから1年半が経過しましたが、目標に対しどれくらいまできていると感じていますか? 今は25%くらいまできたかな、という感覚です。この1年半で大きい山を登るための土台を創ることができまし

          第二創業期スタートから1年半で見えた飛躍のためのキーは「応援」にあり

          アプリで創るサービス業界の未来!働く人に貢献するプロダクトに挑戦【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 09】

          一般消費者のユーザーさんとハウスクリーニングなどのサービスを提供する事業者さんをマッチングするマーケットプレイス「ユアマイスター」と、加えてマーケットプレイスに出店している事業者さん(以下、弊社呼称のパートナーさん)向けに出店ページ作成や案件管理、ユーザーさんとのコミュニケションなどのための事業支援SaaSを提供するマルチサイドプラットフォームとして展開しています。 さらに事業支援に特化した機能を搭載するアプリ「パートナーアプリ」も同時に提供しており、このプロダクトについて

          アプリで創るサービス業界の未来!働く人に貢献するプロダクトに挑戦【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 09】

          「もっと近くに」ー ユアマイスターがこの半年で目指す、プロダクトづくり

          今回のインタビューでは、VPoPの久保さんに現在推進している開発戦略についてインタビューしました。 ユアマイスターがつくりたいプロダクトの未来に向けて、直近で取り組んできたこと、そしてこれからの開発についてご紹介します。 これまでにはないマッチングプラットフォームのあり方を作るー 2022年10月(今年度下期)までに、プロダクト開発でどのような価値を提供することを目指しているか教えてください。 今、私たちはパートナー向け「ユアマイスターパートナー」、ユーザー向け「ユアマイ

          「もっと近くに」ー ユアマイスターがこの半年で目指す、プロダクトづくり

          肩書きを超えて、チームに良い変化をもたらす人でありたい 【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 08】

          今回インタビューしたのは、2022年2月にユアマイスターに入社したアプリ開発エンジニアの小谷地さん。チーム開発を大事にする小谷地さんの根底にある想いや、今後の展望を伺いました。 全員が当事者意識を持っている環境で、自分の経験を活かして働くーー小谷地さんが転職を考えたのはなぜですか? 家庭との両立をしたく、フルリモートで働きたかったからです。前職の会社でも一時フルリモートだったのですが、感染症の状況をみてリモートと出社が半々の就業スタイルになってきたので、転職活動を始めまし

          肩書きを超えて、チームに良い変化をもたらす人でありたい 【YOURMYSTAR ENGINEER STORY 08】

          はたらく”体験”でなく”経験”を積めるのが、ユアマイスターのインターン【働く仲間ボイス Vol.15】

          今回は、ユアマイスターインターン生のリアルに迫ります!マーケティングチームのインターン生2人に、実際の業務内容や印象に残っていることについてインタビューしました。 Web広告運用の業務で活躍!森内佑典(もっちーさん) ーーインターンを始めた理由を教えてください! きっかけは、ブログを運営していたからです。大学2年の春から友達とブログを始めたんですが、記事作成のスキルを高めたり、SEOを意識したサイトを作ったりできるようになりたいと考えるようになり、大学2年の終わりにインタ

          はたらく”体験”でなく”経験”を積めるのが、ユアマイスターのインターン【働く仲間ボイス Vol.15】

          最高品質のサービス提供へ。正確で、迅速なお客様対応を目指すコンタクトセンターチームの挑戦 【働く仲間ボイスVol.14】

          2021年11月、サービス品質向上のために、コンタクトセンターのコール部門内製化という新たな一歩を踏み出したユアマイスター。今回、コンタクトセンターチームの野田陽子さんにお話を伺いました。 最高のサービス品質を推進する挑戦へ踏み出すーーコンタクトセンターチームが今挑戦していることを教えてください。 コンタクトセンターの完全内製化に挑戦しています。その中で、まずはコール部門の内製化を実行しました。 というのも、サービスECプラットフォーム「ユアマイスター」をご利用するお客

          最高品質のサービス提供へ。正確で、迅速なお客様対応を目指すコンタクトセンターチームの挑戦 【働く仲間ボイスVol.14】