LGBTQのとっかかりとしての一冊。
「オカマの日本史」山口志穂。
小難しいジェンダー論は、読むと頭が痛くなるので、まずは日本の「オカマ」の話からはいろうと読んでみたら、こりゃ、おもろい。
山口志穂さんは自身のFacebookで「オカマの日本史」としてオカマの視点から日本史を考察し401回毎朝連載されていました。それを一冊の本に。処女作なのだそうです。
これを読んでおられる方のなかには「レズビアン」「バイセクシャル」のかたもいらっしゃるでしょうが、たぶん、一番人数の多い「ホモセクシャル」からはじめては。
ここで、私が「たぶん」と書いたのは、いろいろ調べたのですが、正式な人数の統計調査結果などはないんですね。自民党はLGBTQには否定的だから、そんな調査しないだろうし。デリケートな問題なので隠している人もいるでしょうし。
私の人生の中で言えば「レズ」や「バイ」には会ったことはありませんが、「ホモ」にはたくさん会ったことがあります。
学生時代にロマンポルノのオールナイトの映画館で切符切りのアルバイトをしたのですが、そこは「ハッテン場」で、毎週、たくさんのオカマがホモだちを探しにやってきました。
また、仕事上では、ライターをやってきたときに二人のオカマ・・・淀川長治さんと槇原敬之さん、この二人にインタビューをしました。
なにかと「ホモ」と縁がある人生です。
とにかく読みやすいので、LGBTQに興味がある方は、ぜひ。
https://www.youtube.com/watch?v=0xEHIyMqWy0
この記事が参加している募集
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。私の記事はすべてが「無料」です。売り物になるような文章はまだまだ書けません。できれば「スキ」をポチッとしていただければ、うれしゅうございます。あなたの明日に幸せあれ。