マガジンのカバー画像

私の愛する「日本映画」「日本のアニメ」「テレビドラマ」。

660
私のスキな日本映画、日本のアニメ、日本のテレビドラマをご紹介いたします。かなりマニアックです。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ふかっちゃん(深津絵里)がCMに出ている。 https://youtu.be/n-7ELDO6MAQ?si=2cQQD3WWsgVjdv1x ふかっちゃんには、私の夢に二度出演していただいている。最初はパスコのCMみたいなパン屋、二度目は飴の食レポ。いずれも告白された(笑) 写真のような夢かどうかわからんが、また出てきそうだ。

発売から4か月

このところ島根県内も連日20度を超える初夏のような陽気が続き、桜(ソメイヨシノ)の見ごろもあっという間に通り過ぎました。この1か月間は、年度替わりで世の中全般に忙しい時期だったこともあり、本書【『砂の器』と木次線】に関してもそれほど動きはありませんでした。そんな中、昨日(4月14日)はYouTubeの配信番組「不忍ブックストリームⅡ」でお話する機会をいただきましたのでご報告します。 「不忍ブックストリームⅡ」とはこの配信は、東京の谷中、根津、千駄木(通称:谷根千)で「一箱古

Huluオリジナルストーリー『過去からの復讐者』に渡邉美穂出演/『消せない「私」ー復讐の連鎖ー』

 ドラマ『消せない「私」ー復讐の連鎖ー』のHuluオリジナルストーリー『過去からの復讐者』に渡邉美穂さんが出演されました。  ドラマから15年後の話ということで、渡邉美穂さんの出演されるオリジナルストーリーを楽しみために未見の本編1話~13話をまず観ることにしました。  以下ネタバレありますのでご注意ください! 『消せない「私」ー復讐の連鎖ー』本編感想復讐のカタルシス  もし自分が硝子の立場になってデジタルタトゥーから逃れられない人生を送ることになったらと思うと背筋が

彼女たちの始まりの曲「Dream Believers」【蓮ノ空感想文】

スクールアイドル活動を通して、女子高生たちの青春を描いた作品「ラブライブ!シリーズ」。 現在、6作品が展開中です。 どの作品でも「始まりの曲」は物語にとって、演者にとって、そしてファンにとって大切な曲になっています。 μ'sの「僕らのLIVE 君とのLIFE」 Aqoursの「君のこころは輝いてるかい?」 虹ヶ咲の「TOKIMEKI Runners」 Liella!の「始まりは君の空」 始まりの曲が発表されるたび、どんなパフォーマンスを、どんな物語を見せてくれるのか…そ

再生

あの伝説の名シーンは…「『砂の器』と木次線」プロモーション動画もどき

映画『砂の器』のサウンドトラックから、タイトルバックの音楽(作曲:菅野光亮)に乗せて、本書のプロモーション動画もどきを作ってみました。 このメロディーを耳にするだけで、気分はすっかり『砂の器』です!

seven the youth (ultraseven for adults) #28 drive 700km

#28 drive 700km AMABE took a long vacation after a long time. He usually devotes himself to study from early morning until late night, and sometimes finds that he did not eat or sleep for three days and nights. So he has as long a vacati

第63話「大都会の追跡」七曲藤堂チーム編73-74①第一ステージ。前振り含む

番組ナレーション小林恭治ならぬ 姫洲和彰流 次回予告コメント 26秒くらいでNA出来るはずですけど。 ↓↓ 「忘れ得ぬ女」の為に身を滅ぼす男。 五年の間、見せかけの生活に満足出来ず、 七年前に愛した男の為に女も身を投ずる。 青春の終わりに、 背徳の愛に引き摺られ、 形ばかりの夫を見捨て 日本脱出を企む、男の計画に加担する。 愛は已然であり、その依然の愛に向かう女は 無謀無知な「男に縋った逃亡劇」のさなか。 己のめい(生命)の終焉に向かう。 ↑ここまで ちょいと長いかな?

seven the youth (ultraseven for adults) #25 140℃ below zero

#25 140℃ below zero Mt Takao is one of the most popular spots in TOKIO. Not merely on weekends but on weekends too, a lot of climbers visit it by train or by car. You can use a lift to the half if necessary, and if not, you can enjoy

seven the youth (ultraseven for adults) #31 evil flower

#31 evil flower Saturday morning, a beautiful day. Since she has no outpatient services, YURI is relaxing on Hospital roof garden. On the other side of JR Chuo Line, medical college campus buildings rise, whereas on this side preparatio

seven the youth (ultraseven for adults) #29 lonely earthman

#29 lonely earthman Feel lonely in condominium or in hometown, everywhere. So many people around, where have they gone? Had been originally all alone, could have given up. There were exactly a lot of people around. They suddenly disapp

作詞『アンチヒーロー』

TBSの日曜劇場「アンチヒーロー」を見た翌朝になんとなく口ずさんだのでメモするつもりが数分で最後までスラスラ書いちゃったので。 題名『アンチヒーロー』 [1番] 彼はうつむき ニヤリと笑う 「その証言に間違いないですね」 手練手管で やりたい放題 違法も気にせず 我が道をゆく アンチヒーロー ナゼだ どうして どういうことだ 殺人者さえ 無罪にしちゃう アンチヒーロー そして これから 何したいんだ 僕らは彼から 目が離せない [2番] 犬を抱きしめ 電話をかける か

男はつらいよ 柴又慕情

こちらは、1972年8月公開の作品。 マドンナ、吉永小百合さんの初登場作品。 吉永小百合さん演じる歌子さん、なんとも純粋無垢な娘さんですね。 恐ろしいほど純粋無垢なフリ方でした。 そういえば、この回から、おいちゃんが2代目になったそうですが、違和感なさすぎです。 あと、舎弟のノボルと旅先で出会うくだりは、最高ですね。

【映画感想文】目覚めたまま見る夢のように「失われた30年」が可視化されていく - 『悪は存在しない』監督:濱口竜介

 濱口竜介監督の新作が公開されると聞き、先日、ル・シネマのHPでチケットを買った。舞台挨拶の回がギリギリ残っていた。これはラッキー。でも、上映開始は10:20〜。朝、早く起きるのは苦手なので、寝ぼけ眼で渋谷に行ってきた。  東映プラザにポスターが貼られていた。可愛いタッチ。ただ、どことなく不穏。キャッチコピーもなんだか意味深。観る前と観た後で同じようには生きていけない映画になっているんだろうなぁ。そんなことを思いながら、エレベーターの列に並んだ。  で、実際、その通りの映

Netflix おすすめ作品 4つ

Netflix会員以外置いてけぼりにはなる内容だけど。(一部他のサブスクでも観れるものもあり) 最近観た作品で特に良かったものを紹介。 すずめの戸締まり 前から気になっていた作品。 Netflixで配信開始されたので観てみた。 公開当時、賛否があった作品というイメージがついていた。なのであまり期待しないようにしていた。 視聴してみて、とても良かった。話の展開も面白かったし、ロードムービーちっくな感じも良かった。さすが新海誠作品、色んな風景がリアルで凄くきれいな映像だった