youkou

WEBエンジニア・絵描きです。このnoteでは主に仕事に関するお知らせや雑記を投稿しま…

youkou

WEBエンジニア・絵描きです。このnoteでは主に仕事に関するお知らせや雑記を投稿します。 https://yokotamanoko.com https://www.threads.net/@yokotamanoko

最近の記事

ココナラでWEBサイト修正業務代行サービスの受け付けを開始しました

こんにちは、youkouです。 ココナラで新たに1件、WEBサイト修正業務の代行サービスを開始しました。 静的またはWordPressで制作されたサイトの不具合対応や機能の新規追加、サイト全体のメンテナンスなど幅広く対応可能です。詳しくは上記ココナラの商品ページをご覧ください。 WEBサイトに詳しくない方も大歓迎です! お客様のWEBサイトをより良くするお手伝いを全力でいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。 youkou

    • noteでWEBマガジン「施無畏庵(せむいあん)」公開スタートしました

      こんにちは、youkouです。私が管理人兼執筆者を務めるWEBマガジン「施無畏庵(せむいあん)」をnoteで公開開始しましたのでお知らせします。 ▼URLはこちら 「令和のたぬきの生存戦略」をテーマに、たぬき・禅・本を掛け合わせ、今は生きづらいと感じているがなんとか頑張りたい、そんな方にエールを送る読み物をお届けします。 例えば次のような記事を準備中です(タイトルは変更になる場合がございます)。 ・たぬきな人ってどんな人?高槻成紀「タヌキ学入門」から垣間見る私たちとたぬ

      • LINEスタンプ「禅たぬき(一語)」販売スタートしました

        こんにちは、youkouです。自作のLINEスタンプ「禅たぬき」をリリースしましたのでお知らせします。 ▼ダウンロードはこちら(または、LINEアプリで「禅たぬき」と検索ください) テーマは禅語です。私がお茶好きな関係で、主に茶席で用いる禅語を扱っています。 今回は一語を40点取り上げました。私たちが日常生活で使う意味とは少し異なる言葉がたくさんありますので、一見すると文字と絵がチグハグに見えて「?」となることもあるかもしれません。 ご使用いただく際のポイントは「細か

        • ココナラで日本の伝統文化に関するイラスト制作・販売はじめました

          こんにちは、はじめまして。WEBエンジニア・絵描きをしております、youkouと申します。 この度、自身の仕事に関するお知らせをする場としてnoteをはじめました。特にこれから絵描きとしての個人活動を活発におこなってまいりたいと思いますので、興味を持ってくださった方はお気軽にお声がけください^^ 早速ですがお知らせです。 先日、ココナラで日本の伝統文化に関するイラスト(水彩画)制作の商品ページを公開しました。 ▼詳しくはこちら 上記リンク先をご覧いただけたら嬉しいで

        ココナラでWEBサイト修正業務代行サービスの受け付けを開始しました

        • noteでWEBマガジン「施無畏庵(せむいあん)」公開スタートしました

        • LINEスタンプ「禅たぬき(一語)」販売スタートしました

        • ココナラで日本の伝統文化に関するイラスト制作・販売はじめました