よーこ。

なんとなくはじめてみました。

よーこ。

なんとなくはじめてみました。

最近の記事

発信の仕方に問題ありなのか?

昨日の某会 冒頭で黙祷があった以外は能登半島地震について話題はなかったとの事。 国会議員、県会議員、市長、市議、そして市内のお偉い方々がいる席である、県内も2万棟を超える被害もある中で何故なんだろう?能登はもちろん県内被害のあった場所に通い続けている自分たちの発信がたりないのか?正しく伝わっていないのか? 活動資金を頂いた町内有志の方たちには、直接お礼を伝え現地の事を説明した、これをもっと広く伝えるべきなのか? 活動報告をかねた写真展や、交流を続けている東北行きの事も取材を受

    • 雑感

      小型重機を初めて持ち込んだ災害現場ではあやしまれたよ?2007年3月に能登半島地震があって、初めてDRTをやった翌日の中越沖地震で。県NPO協会に助成金申請したら某氏に確認されたくらいに認められたのは宿泊場所提供した事務所の光熱費のみだったよ。 あれから17年浸透するにはもっと時間がかかるんじゃないかなって思ったりもする。必要性も諸々わかってのつぶやきなんだけどね

      • 1.17希望の灯り

        • 登録してから

        発信の仕方に問題ありなのか?

          神戸へ (2008年)

          16日の朝、大阪についてJR神戸線にのって芦屋で友人にあいました。 芦屋までは快速に乗ったら2つなんだけど、出勤途中の以前の仕事で知り合った方にもお会いできました。震災前はケミカルシューズを作っていた方でした。 その後、A~GAINさんの案内で御影公会堂・神戸元気村跡地・石屋川、蛍の墓・東遊園地・ 神戸市役所・メリケン波止場・菅原市場・鷹取教会・済隣寺・大開通・のぶさんの案内で神戸大学・DRTでご一緒したいりちゃんにも再開できました。そしてA~GAINさんと合流して伊丹へボラ

          神戸へ (2008年)

          大雨警報解除、注意報に

          2020年05月19日20時35分 発表 大雨注意報が発表されました。 大雨警報が解除されました。 【小千谷市】  大雨注意報  雷注意報  洪水注意報 【土砂災害】  注意期間: 20日明け方まで 【浸水】  注意期間: 19日夜遅くまで  1時間最大雨量10ミリ 【雷】  注意期間: 20日夕方まで  竜巻、ひょうに注意 【洪水】  注意期間: 19日夜遅くまで

          大雨警報解除、注意報に

          大雨警報

          2020年05月19日18時20分 発表 大雨警報が発表されました。 洪水注意報が発表されました。 【小千谷市】  大雨警報  雷注意報  洪水注意報 【土砂災害】  注意期間: 19日夜のはじめ頃 【浸水】  警戒期間: 19日夜のはじめ頃  注意期間: 19日夜のはじめ頃  1時間最大雨量25ミリ 【雷】  注意期間: 20日夕方まで  竜巻、ひょうに注意 【洪水】  注意期間: 19日夜のはじめ頃

          全然使えてないけど

          全然使えてないけど

          1.17のつどい

          体調考慮してこちらに行こうかな 日時=2020年1月17日(金)15時~19時 場所=東京都渋谷区代々木神園町2−1 代々木公園 並木通り 15時 ・ 設営開始 16時 ・ 竹灯籠・ローソク設置開始 17時 ・ 希望の灯りを灯す 17時46分 ・ 黙とう 19時 ・ 終了

          1.17のつどい

          災害後のメンタルヘルス

          ☆被災した人が誰でも感じること 1 災害がこわくてたまらない 2 大切なものを失ってしまった悲しみや寂しさ 3 自分をとても無力に感じる 4 なんで自分がこんなひどい目にあわなければならないかという怒り 5 将来に希望がもてず不安になる 6 無関心・無感動になってしまう時がある 7 悔やんだり自分を責める気持ち                   ☆からだにおこりやすい変化 1 疲れやすい 2 眠れない・悪い夢を見る・朝早く目覚めてしまう 3 物覚えが悪くなった・集中できない

          災害後のメンタルヘルス

          台風対応つぶやきまとめ

          ハーネスつけずに屋根にあがってる、ヘルメットもしてない落下事故も多い新耐震前の瓦屋根はそのままのせてるだけの建物もある 子どもを屋根にあげてボランティアさせて美談にしちゃダメだろ あなたのいらないものは被災地でもいりません。 何故新品という発想にならないんだろう。 過去どこの被災地でもあった見たくない光景が広がるんだろうか どこの局かわからないけど 電力会社と自衛隊が倒木処理をしていた現場 最後は倒木を手作業で運んでいた そこに過去にDRT Japanがやったように小

          台風対応つぶやきまとめ

          災害にあったら

          行動を起こす前に写真を撮ることが大切です。ひとつの建物を3方向以上から撮ることによって建物の大きさや形状がわかり写真で判断することができます。(後に必ず必要となります) 隣接した建物で撮りづらい場合は斜めからでも確認ができると思います。 必ず写真で残すようにしましょう 被害の写真をとるときに、ついありがちなのですがその場所だけをとってしまうのですが 内壁の場合などはとくに全面を撮影すると壁の色によっては白く抜けてしまう場合もあります。 その場合には壁の部分全体と被害のあ

          災害にあったら

          避難するってこと。

          避難勧告、指示を非難するひとがいるらしいけど 避難所に行くだけが避難することじゃない。道路が浸水して歩くのが困難な場合は家の2階や3階にいるとかでも避難ってことだとおもうよ。 避難指示、避難勧告は命を守る行動しましょって意味だよ。家屋近辺に山があるなら土砂崩れ心配して避難しとく、ハザードマップで浸水地域指定されたらいく。各自の判断が重要、行政に判断もとめたらかわいそうじゃん。判断するのも自分!

          避難するってこと。

          業務連絡

          今回の台風8号についてのお知らせです。 2004年に10個上陸した台風の中でも最悪の台風16号と規模もコースもほぼ同じ予報になっています。 カラー画像が今回の台風予想。 白図が2004年台風16号です。 参考までに、2004年台風16号の被害情報です。 死者: 14 名 行方不明者: 3 名 負傷者: 269 名  住家全壊: 30 棟 住家半壊: 92 棟 床上浸水: 16,840 棟 床下浸水: 29,785 棟

          3.11当時LINEなかったから携帯メールでやりとるするしかなかった。スカイプやGoogleトークなどのグループトークも使ってる人いなかった。

          3.11当時LINEなかったから携帯メールでやりとるするしかなかった。スカイプやGoogleトークなどのグループトークも使ってる人いなかった。

          岩手宮城内陸地震の時

          From メール NSVN Date: Sun, 15 Jun 2008 16:17:00 +090 全国社会福祉協議会様より届きました最新情報を転送いたします。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 平成20年度 被災地支援・災害ボランティア情報(第4号) 『岩手・宮城内陸地震』について(第3報) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■             平成20年6月15日(日)15時00分発行            

          岩手宮城内陸地震の時