見出し画像

YouKeyプロジェクト1期生メンバーインタビューvol.8_誇和

YouKeyプロジェクト(通称:ユキプロ)に参加する中高生の生の声をお届けする本企画。インタビュアーは中学1年生の関瑞季。今回は、南魚沼市立塩沢中学校1年杉山誇和さんにお話を聞きました。

Episode 1. YouKeyプロジェクトへの参加

ー参加しようと思った理由は?
家族にやってみたら?と、勧められて、活動を聞いてとても楽しそうだったから参加することにしました。

ー初めて参加した時の第一印象は?
人数が思っていた以上に多くて緊張したけど、自由に活動ができて楽しいという印象が強かったです。

ーいろんな人と関わる中で大切にしていることは?
僕は、一緒に話している相手の考えを否定しないことを関わる中で大切にしています。

Episode 2. YouKeyプロジェクトの活動内容

ーYouKeyプロジェクトではどんな活動をしていますか?
芸術ユニットにいます。今は、南魚沼市内のお店を回っています。そして、そこで受けたインスピレーションをもとに絵を描いてお店に飾ってもらっています。

ーその活動をすることにした理由は?
今までは自分の作品は家族や友達にしか見せたことがなかったので、もっといろんな人から自分の作品を見てもらってたくさんの感想を聞いてみたかったからです。

ー今まで活動してきた中で楽しかったことは?
フィールドワークで、大地の芸術祭の作品を見に行ってこたことです。

⇨どんな作品を見たの?
最後の教室という作品。学校自体を美術館にしたものですごく楽しかったです。他にもたくさん見に行きました。

ー他のユニットの中で気になる活動は?
メディアユニットのYoutubeにあげる動画の編集が楽しそうでとても気になっています。

⇨誇和君もでてみたい?
(笑)でも、動画編集もしてみたいです。
実は最初、ユニット選ぶ時にメディアユニットと迷ったんですよ。

iOS の画像 (25)

(写真:大地の芸術祭での写真)

Episode 3. YouKeyプロジェクトを通じた変化

ーYouKeyプロジェクトを通じた変化は?
学校とかで前まで言えなかった自分の意見・やりたいことをたくさん言えるようになりました。班活動や授業で自分の主張をいうことができました。

Episode 4. YouKeyプロジェクトを通じて周囲へ

ーYouKeyプロジェクトの活動をして周りにどんな影響を与えたい?
この活動を通して街の人にもっと芸術について興味を持ってもらって、「面白い」と思ってもらいたいと、思っています。

画像2

(写真:ユキプロ紹介動画に使用した写真。本人左)

Episode 5. 未来に向けて

ー今までの活動はもともとあった夢につながっている?
もともと広告業に勤めたいと思っていました。
実際に活動してみて、自分の作品を周りの人に褒めてもらって、よりなりたいと思うようになりました。

ー今後の活動予定は?
今、7店舗くらいのお店に飾ってもらってて、もう少し飾ってもらうところを増やしたいです。目標は10店舗くらい。その絵を飾ってもらったお店をマップにしたいと思っています。

画像3

(写真:六日町駅前商店街のぶら坊さんに作品をお渡しした際の様子)

iOS の画像 (70) (1)

(写真:青木酒造さんに作品をお渡しした際の様子)

⇨どんなお店に回った?六日町の駅前商店街ではAOKI KAEN、鮮極、ぶら坊、匠、六日町図書館。塩沢では、牧師通りに面している青木酒造。浦佐では国際大学や金田屋酒店、ラ・グラッサというお店を回りました。

ー来年のユキプロYouKeyプロジェクトにはどんな人に参加してほしい?
やりたいことがまだ見つかっていない人にぜひ参加して欲しいです!

ー来年YouKeyプロジェクトに参加する人に一言!
絵のことで語りあえる人募集中ですっ!!(笑)

画像5

(写真:メンバーと一緒に作品を作っている様子)

編集後記

瑞季の一言!
普通に生活している中でなかなか芸術に関わる機会がないのでこの活動は芸術が身近で感じられるのでとてもいい活動だなと、私は感じました。

インタビュー第8弾は立命館大学法学部徳永耕介さんにお話をお伺います。お楽しみに!

===============================

《YouKeyプロジェクトとは?》
YouKeyプロジェクトは南魚沼市を中心とした中学生・高校生の「やりたい」や「好き」を半年間かけてプロジェクトにして実践する課外活動プログラムです。新潟大学をはじめ多種多様な大学生も関わっています。また、本事業は南魚沼市の(一社)愛・南魚沼みらい塾と(一財)ファーストリテイリング財団が共同で実施しております。いつでも見学受け付けていますので、興味がある中高生、また保護者の皆様はいつでも気軽にご連絡下さい!

Email:youkey.mirai@gmail.com
Facebook:一般社団法人 愛南魚沼みらい塾
Instagram:youkey project

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?