見出し画像

イヴェット・ギルベール

オルメ?そうで、そこにおるめ―もん!(そこにいないでしょう?)
何のことか、わからない?
わたしもである、ククク笑!
オルメはこの後4人編成になり、アメリカン・ナイズがやってきて
私の中で終了した。しくしく!
でもイギリス、アメリカはすごいよね。
あらゆる素材をごった煮にして、売り出す。
よく日本の文化が見えてないと言われがちだが
たとえばユーミンとか、はっきり言って、それじゃない!
じゃーそういう日本の音楽とやらみせてみろ!と、
言われれば、ん・・・となる!
宿無し、帰るとこなし、が、わたしの現状か。
だけどユーミンは偉いね!
ユーミンはデヴューするまえ、ギルベールの絵を
買ったのだから。
唱法に影響はないにしろ、むかしのベル・エポックの
時代を見据えないと、彼女の存在はわからない。




私が2020年右片麻痺、失語症になって始めたオンライン・ギャラリーです。
猫の絵などの販売に限らず、さまざまな経験、情報、おしらせを記載しています。
https://1kk1.base.shop/
#猫の絵 #かわいい猫 #多頭飼い猫 #かわいい猫ちゃん #多頭飼い幸せ  
#癒しの猫 #猫の絵画 #会社と猫 #猫とパステル #猫の戦略 #猫がいっぱい #猫の悩み #猫のインテリア #猫が世界を #猫と猫 #吾輩は猫 #猫の言いわけ #猫と寝る #油絵 #パステル画 #ともだち #友達募集中 #友達いない #SHADE #映画 #自主制作映画 #カンヌ映画に出品