見出し画像

【動画で解説!】革靴の磨き方とお手入れ

前回は「革靴の基本」をお伝えしました。
今回は革靴の磨き方とお手入れ方法についてご紹介します。

▼前回のnoteはこちら

靴磨きの頻度

月に1度のお手入れで美しい状態をキープし、長持ちさせることが出来ます。
目安は同じ靴を8~10回履いたら1度お手入れしましょう。
過度なお手入れは革に負担をかけてしまうため、頻度を守って正しい方法で磨きましょう。

必要なアイテム

必要なアイテムは以下の通りです。

馬毛ブラシ
豚毛ブラシ
レザーローション(クリーナー)
靴墨(シューズクリーム)
クロス
グローブクロス

革靴の磨き方

お手入れ方法を解説します。

①埃・汚れを落とす

埃・汚れを落とす

柔らかい馬毛を使用し靴全体の埃・汚れを落としましょう。
靴のフチの部分は埃が溜まりやすいです。重点的にケアしましょう。
靴のシワに沿ってブラッシングするのがポイントです。

次にクロスを使用し、靴の表面の汚れを落とします。
クロスを2本の指にフィットするように巻き、レザーローションをクロスによく馴染ませましょう。
靴全体をこすりすぎないように汚れを落とします。

②靴に栄養を入れる

靴に栄養を入れる

靴墨をクロスにとり、つま先部分から円を描くように広げます。
靴墨は靴と同色系か、少し薄い色を選びましょう。

靴全体に光沢感が出てきたら、硬い豚毛を使用しさらにクリームを馴染ませます。

③磨いて光沢を出す

磨いて光沢を出す

仕上げにグローブクロスで磨きます。余分なクリームを取り除き、ツヤを出して完了です。

【動画はこちら】1分で解決!

お手入れ方法と長持ちさせるコツ

日々のお手入れ

革靴を1日履いて外出すると埃が靴に付着します。
放置すると、革の水分や油分を奪い取り乾燥の原因になります。

帰宅後はブラシで靴全体をまんべんなくブラッシングし、表面を綺麗にしましょう。
埃を掻き出した後は、シューズキーパーを入れシワを伸ばしましょう。

シューズキーパーを入れシワを伸ばす
シューズキーパーを入れシワを伸ばす

長期間保管する場合は、シューズキーパーを入れ、埃が付かないよう通気性の良い袋(購入した際に付属されている袋)に入れて保管をしましょう。

袋がない場合は、箱を代用しても問題ありません。
箱にしまって置く場合は、除湿剤や乾燥剤を一緒に入れておくことでカビ予防になります。

長持ちさせるコツ

同じ靴を連続して履かないようしましょう。

人の足は1日に多くの汗を掻きます。
1度履いたら、1~2日休ませ、1週間で2~3足を交代で履くことが望ましいです。

また、かかとの部分を傷みやすいため、革靴を履くときはシューホーン(靴ベラ)を使用してください。

シューホーン(靴ベラ)

今回は革靴の磨き方とお手入れ方法を紹介しました。
この記事がいいなと思った方は「スキ」を押してください♥


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterでは毎日情報を発信しています。ぜひフォローしてください♪