見出し画像

[#82] お伊勢まいり①

先月、私がヒプノセラピーを学んでいる "インナージャーニーサロン" のメンバーで、伊勢に行ってきました。

よく一緒に神社巡りをする、なおてぃーさん、きっしーさん、なほこさんと共に。
神社好きな4人による、1泊2日の大人旅です。

今回の旅は、伊勢神宮の新嘗祭が行われる11月23日に合わせて、計画していました。
ご神事が見られるのか楽しみ!

そして、きっしーさんと私は、伊勢旅の前日に元伊勢である籠神社にお参りしてからの参加。
元伊勢に行ってから伊勢に詣でるという流れに、何が起きるのかワクワクで参加しました。


はじめは瀧原宮

当日は近鉄特急に乗って、伊勢市駅まで行きました。
なほこさんは、2日目から合流することになっていたので、初日は3人行動です。
伊勢市駅でレンタカーを借り、まずは瀧原宮へ向かいます。

私はこちらへ行くのは初めてだったのですが、瀧原宮は良い!という情報をちらほら聞いていたので、とても楽しみにしていました。

さらにレンタカー屋のお姉さんが、「瀧原宮、すごく良いところですよ。」と言って見送ってくださり、ますます期待が高まります。

お喋りしながらドライブしていると、あっという間に瀧原宮に着きました。
鳥居の前から既に、神聖な空気が伝わってきています。

瀧原宮

鳥居をくぐり、神域へ足を踏み入れると、、、
何ということでしょう~!!
その空気の清々しさたるや!!!

そんじょそこらの神社とは比べ物にならないくらい、清らかな気が充満していました。
気持ちがいい~!!
何度もスーハースーハーと、深呼吸をしたくなるような空気感です。

長い長い参道を、神聖な空気を堪能しながら少しずつ歩いていたので、なかなか進みません。笑
「毎日でも来たいねぇ。」そんなことを言いながら、参道の澄んだ空気を味わい尽くします。

この日は前日に引き続き、雲一つないお天気でした。
参道の合間から射し込む木漏れ日が、また気持ちいい。

お日様が綺麗なので、写真を撮ると、お花のような陰影が写り込みました!!
お花というか、宇宙!?("コズミック" というワードが思い浮かんだんだけど。)
場のエネルギーとの化学反応なのか?何枚撮っても、こんな感じの写真になりました。不思議ですね。

なんじゃこりゃー

参道を進むと、「御手洗場」と書かれた看板があり、途中で川に降りられるようになっていました。
せっかくなので、手を浄めるために、川まで降りることにしました。

頓登川

川も本当にいい気が流れていて、ずっといたくなるような場所でした。
手を浸すとキンキンに冷えちゃったよ。笑

3人で手を浄めていると、ハラハラと落ち葉が落ちてきました。
その落ち方が意味ありげというか、何か意思を持って落ちているように感じられて。

そういう話をしていると、きっしーさんが、「白龍さんがいるよ。」と教えてくれました。
いらっしゃるの~!嬉し~!

確かにその場で撮った写真には、それっぽいものが写っておりましたよ。笑

白龍さん!?

やっと辿り着いた

長い参道を、たっぷり時間をかけて散策していると、ついにお宮がある場所に到着しました。

お宮があるエリアの手前には、両脇に大きな木が2本立っており、鳥居のような役割をしているように感じられました。

その木の間を通り過ぎると、参道までの"気"と全然違っていました!
そこは、濃密というか、エネルギーが圧縮されたような、濃ゆい気で満たされていました。

そのエリアに足を踏み入れたあたりから、なんとなく「頭が痛いなぁ。。。若干胸焼けもするなぁ。でも神域で頭が痛くなるはずないか。。。」と内心思っていたら、
みんな口々に、「頭が痛い」、「ムカムカする」と言うではありませんか!

どうやら、この辺りのエネルギーが強すぎて、みんな一種のエネルギー酔いを起こしていたようでした。
そんなこともあるんですねぇ。

瀧原宮にはお宮が4箇所あり、参拝の順番も立て看板に記されていました。

看板の表記に沿って、1番目のお宮から参拝することにしました。
次回に続きます。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ピンと来た時が、受けるタイミング!
セッションのご予約はLINE公式から↓

ヒプノセラピーの情報見てね↓

Threads
X (Twitter)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,809件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?