23歳就活生、就活にわくわくできない話

忘れないうちに残しておきたい、
最近の私の気持ち。

就活の早期化がすすんでいるなあ〜って日々しみじみ感じているのだけど、修士1年の冬。まわりが1つ、また1つと内定を取って、中には承諾して内定者インターンを始めている子もいて、

そんななか、私は持ち前の心配性と、あまり興味がないものには本当に集中できない性格、そして、目を背けたいが、人間的な未熟さで、内定は0。さらには、志望度の高い企業の最終面接を先延ばしし続けるという状況にある。あまりにもおどおどした就活生活を送っている。

「相性だから、そんなに落ち込む必要ないよ」「焦る必要ないよ。まだ早期だもん」なんて言う言葉もよく聞くが、

それと同時に「内定複数個獲得した優秀な学生!」みたいな言葉もよく人材会社からのDMにかかれている。そして私は、後者の方に目がいってしまう。

早期に内定が取れる=優秀
つまり
早期に内定が取れない=優秀じゃない
みたいな極端な思考に陥っちゃいそうになるし、

そもそも優秀ってなんだ?
そもそも私は優秀って言葉を言われたいのか?
みたいな変な思考がぐるぐるめぐる。

わかっているのだ、人生は自分で決めるもの、他人の評価ばかり気にして、自分を偽ったって、苦しいだけだということは。

でも、どうしても、誰かに評価されたい自分がいる。
自分で自分を褒めてあげられない自分がいる。
自分のできない部分に目がいってしまう、私の思考の癖。

それが自分のモチベーションになっているのも事実なので、
それが悪いとは思っていない。
ただ、うまく付き合う必要はあるし、
自分を褒めてあげられるようにはならないといけない。
自分が苦しむだけだし。

はやく、就活を楽しいと認識できるようになりたい。
自分にあう会社を追求しつつ、自分自身のことも理解していくことに、
わくわくできるようになりたい。
つまりは余裕がほしい。今の私は、自身がなくて、余裕がなさすぎるのだ。

今週は面接と面談が毎日あるスケジュール。
わくわくは出来ないけど、
今はただ計画的に準備して、頑張るしかないよね。
まあ、どこの会社に行けなくても、死ぬわけじゃないし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?