見出し画像

【ようびのものづくりの軌跡_JR横浜タワーアトリウム】

横浜駅の新しい顔となっている
JR横浜タワー「アトリウム」

2019年3月、
こちらの2F〜4Fほぼ全ての家具を
stgk inc.様中心に、COTONA Inc.様と共に
デザイン、制作させて頂きました!

約80点を超える、オリジナルファニチャーは
無垢材とフラッシュ材を使い、
コンセプトである「横浜文化の積層」を
表現しています。

コンコースやステージ、
駅に出入りする電車を見下ろせる
この、「街のラウンジ」にて、
訪れた人が、
それぞれのエリアで
思い思いの過ごし方を
満喫できるような、家具のデザイン。
2Fから、上の階層に行くごとに
人のたまり方、歩く速度、座る時間など、
空間と家具で変化するように、
デザインやカラーで演出しています。

横浜2

横浜3

横浜4

どのフロアを訪れても、
心地よく過ごせるように。
便利で、かつ憩いのある場所になるようにと。

素晴らしい方々が集い
知恵とデザインが集積して完成した
プロジェクト。

日本の大きな交通要所である
横浜駅直結のアトリウムなので
国内外の たくさんの方々に
私たちのクリエイティブを楽しんでもらえる。
そう思うとわくわくします!

JR横浜タワー


ようびHP
https://youbi.me/

オンラインショップはこちらです。
https://youbiloved.thebase.in/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?