見出し画像

【ようびのものづくりの軌跡_TAKIVIVA】

群馬県北軽井沢にて、
日本一ともいわれるキャンプ場
「北軽井沢スウィートグラス」にオープンした、
宿泊型ミーティング施設「TAKIVIVA」

組織のイノベーションを起こすための
企業研修や、人々の様々な活動に
利用されています。

ようびは、「TAKIVIVA」内のメイン施設である
建物の建築設計施工、家具デザイン製作、
アート作品製作などを
トータルで担当させて頂いています!

画像1

画像2

こちらの、
とてもユニークなデザインの施設には、
場の力によって、人々の力が
最大限に発揮されるような意匠が
随所に散りばめられているんです。

施設全体に共通するテーマは「火」
焚き火を活用して組織のイノベーションを
起こすことを目的としています。

火を囲んで食事を共にしたり、
おしゃべりをしたりと、
素直でフラットなコミュニケーションを
促進するソーシャルスペース。
対照的に、
洞窟を思わせるほの暗い廊下を、
ランタンを灯しながら帰る個室は、
驚くほど低い天井。
心地よく感じられるスケールと
照度にこだわりデザインされた寝室。
落ち着いて自分を見つめ、
思考をつなぐひとときを味わえます。

画像3

画像4

画像5

オープンな場所
クローズドな場所
自然を感じる原始的な場所
合理的で都会的な場所
それぞれの場所が断絶されず
優しくつながり、
違和感なく行き来できるように、
開放的な窓や出入り口、
様々なデザイン、素材、アート作品で
演出しています。

それぞれの場を行き来することで、
個人の創造性が活性化され、
組織のダイナミズムが生まれる

そんな
「人々の創造性を産み出すインテリア空間」
作りに関わらせていただけたこと
心から嬉しく思います!

◎TAKIVIVAは、
国際デザインコンペティション
「ASIA DESIGN PRIZE 2021」において、
「GRAND PRIZE」を受賞しています。

画像6

TAKIVIVAホームページ

紹介動画はこちら

ようびHP
https://youbi.me/
ようびの家具のオンラインショップ
https://youbiloved.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?