マガジンのカバー画像

ようびのものづくりの軌跡〜家具や建築の事例を紹介します。

26
ようびの家具や建築の事例を紹介します。
運営しているクリエイター

#建築

"ASIA DESIGN PRIZE 2021"にて"GRAND PRIZE"を受賞しました!

国際デザインコンペティション 「ASIA DESIGN PRIZE 2021」において 「TAKIVIVA」が「GRAND PRIZE」を受賞しました❗️ GRAND PRIZEは、世界36ヵ国の応募の中から、わずか1%しか選ばれない とても光栄な賞です。 「TAKIVIVA」は、建築から家具まで トータルで、僕達がクリエイティブした 北軽井沢の宿泊型ミーティング施設です。 建築設計施工、家具設計製作、アート制作 ようび内の異なる職能のメンバー クライアン

閉校となった旧那岐小学校が、銭湯・宿泊施設・ショップや、地域の方々のコミュニティスペースへと生まれ変わります!

ようびのある西粟倉村のお隣、鳥取県智頭町那岐地区にて、地域の運動会が開かれるなど今なお愛され続ける旧那岐小学校が、来春、銭湯・宿泊施設・ショップや、地域の方々の集いと憩いの場として、グランドオープンされる予定です! ようびは、2021年に、こちらの改修事業での公募型プロポーザルで最優秀賞を頂き、建築設計監理業務の委託を受け、地区住民の方々と具体的な利活用についてワークショップを重ね、建築を進めて参りました。 2022年8月、改修工事の1期工事が完了しました。 旧那岐小学

【ようびのものづくりの軌跡_glaminka SAYO集落】

兵庫県西部の佐用郡佐用町の集落を グランピングやアウトドア、 ワーケーションの拠点へと まるごと再生した、 一棟貸切型グランピング施設 「glaminka SAYO集落」 TEAMクラプトン様を中心に、 HAZ建築杠舎様、 株式会社HandiHouse project様、 MAENOMERI works様、 そしてようびが、 それぞれのアイデアで集落内の古民家を リノベーションし、一つの集落の中で 多様な文化や物語を持つ空間を 体験し、楽しめる場となっています! オーナー

【ようびのものづくりの軌跡_ume, sauna】

森の中で”生まれ、めざめる”サウナ、 「ume, sauna」。 サウナシュラン2020でも 第10位を受賞した、人気のサウナです。 こちらは、 プロデュースを担当された The Saunaの野田クラクションべべーさん、 ご縁をつないでくださった市橋正太郎さん、 そして建築時から実際に施工に携わり、 毎日運営をしてくださっている オーナーの梅森志歩さんなど 様々なプロフェッショナルが関わり、 思いを形にしたサウナです。 その中でようびは、建築設計、及び 施工を担当させてい

【2022年度の「第8回沖縄建築賞」にて、「奨励賞」を受賞しました!】

沖縄県内の優れた建築物や建築士を表彰する「沖縄建築賞」。 今回は沖縄の日本復帰50周年を記念して、県外の建築士も応募可能になった特別回でした。 最終審査が9月19日に開催され、ようびが建築設計及び施工に携わらせて頂いた「うるま市のおうち」が、最高賞に当たる正賞に次ぐ、「奨励賞」に選ばれました! 「うるま市のおうち」は、お施主様と約3年半かけて進めてきたプロジェクト。何より距離を超えた対話のプロセスを大切に織り上げました。 沖縄の古き良き文化や風土のあり方を取り入れ、ご家族

【ようびのものづくりの軌跡_風景に溶け込む木造平屋建て「FIL」】

阿蘇山のふもと、美しい自然に恵まれた南小国町にあるブランド「FIL」。 「Fulfilling Life(満ち溢れた人生)」というコンセプトのもと、地域材である「小国杉」を使ったインテリアやアロマ商品などのプロダクトが、国内だけでなく、世界的にも注目されているブランドです。 2017年3月、ようびは、こちらの施設の建築設計監理を担わせて頂きました。 地域の方々の散歩道となっているこの場所は、 大ケヤキや、川沿いには桜並木が連なり、田畑と人々の営み、その向こうには小国杉の美

【ようびのものづくりの軌跡_TAKIVIVA】

群馬県北軽井沢にて、 日本一ともいわれるキャンプ場 「北軽井沢スウィートグラス」にオープンした、 宿泊型ミーティング施設「TAKIVIVA」 組織のイノベーションを起こすための 企業研修や、人々の様々な活動に 利用されています。 ようびは、「TAKIVIVA」内のメイン施設である 建物の建築設計施工、家具デザイン製作、 アート作品製作などを トータルで担当させて頂いています! こちらの、 とてもユニークなデザインの施設には、 場の力によって、人々の力が 最大限に発揮され

【ようびのものづくりの軌跡_大崎下島久比 Nurse&Craft様Fablab】

広島県の瀬戸内海に浮かぶ島である、大崎下島の久比という地域にて、 介護士さんが、実際の訪問介護だけではなく、3Dプリンタなどの最新のデジタルファブリケーションを使って、患者さんの体の動きをサポートする「自助具」をつくりだすという、「介護×ものづくり」の新しい介護の仕組みで活動を進めておられる「Nurse&Craft」さんのFablabを設計施工させていただきました。 建物は築150年以上の木造古民家の長屋門。 1Fはギャラリーとして、前の通りと、敷地内部の庭をつなぎ、2Fは

【ようびのものづくりの軌跡_TAKIVIVA建築設計編】

「焚き火には、私たちを変える力がある」 浅間山の麓にて、日本有数のキャンプ場 「北軽井沢スウィートグラス」を運営される 有限会社きたもっく様が、四半世紀にわたる 経験の蓄積から得た確信です。 この確信をもとに、“焚き火を活用して、 人と人との関係性を再生する“をコンセプトに 建てられたのが、焚き火に集う、独創的な 宿泊型ミーティング施設「TAKIVIVA」です。 ようびは、「シェルター」と呼ばれる TAKIVIVA内のメイン施設である建物の 建築設計施工、家具デザイン製

【ようびのものづくりの軌跡_西粟倉村 道の駅「あわくらんど」木回廊改修プロジェクト】

西粟倉村のお花見スポットとしても人気の、村の玄関口にあたる道の駅「あわくらんど」。
その裏の河川沿いにある「木回廊」は、色鮮やかな風車が並び、フォトスポットとしてSNSでも注目される、新たな憩いの場となっています。 ようびは、2018年に、こちらの改修設計・監理を行いました。 建物の裏ということもあり、以前は、人気が少ない散歩道となっていました。
今回の計画では、木回廊から建物へ、人の流れが生まれるようなアプローチをデザインし、 外部には西粟倉の杉材を使用したベンチや広場