見出し画像

世の中がこんなだから美容師として思うこと

世界的な不況が起こっている&これから起こりうる昨今。
気持ちが沈んでしまいがちな昨今。
未来が心配な昨今。
etc…

考えれば考えるほどネガティヴになってしまいがちな昨今ではありますが、そんな時ほど普段できない事を考え、整理して、来たる収束後の生活に備えてみてはいかがでしょうか??

そもそも、みんな髪の毛は平等に生えるわけで、切らない、染めないなんて選択肢は基本、ありえないわけで。
しかも、リバティー全店舗の立地の特徴として、『わざわざ行く』街ではないということは、これからの美容院ビジネスにおいて、とても優位に立てていると小林は思います。

【それはどういうことか?】

二十数年前の美容師ブームの時には、《場所》がステータスだった。
そこからブームは失速していき、《人》にお客様は集まるようになっていった。
つまり、
例)「青山で髪をきっている」から、「青山の安井さんに髪を切ってもらっている」からさらに、「安井さんに切ってもらいたい」へお客様のニーズが変化している。

「場所」が一番大事!と思っていた人が、「場所+人」にこだわり、最終的には、「場所よりも、誰に切ってもらうか?」が最優先されてきたのが、ここ数年の美容室業界だと認識しています。

そこにきてこの度のコロナ騒動。

また時代は動くんじゃないかと、小林は予想します。

「人」を求めて、多少遠くても定期的に通っていた美容室。
銀座、青山、原宿、吉祥寺、etc...。
挙げ出したらキリがないですが、どこも共通して言えることは、『人が集まる場所』だという事。
お出かけが自粛ムードのなか、わざわざ行こうとは誰も思いませんよね?
ましてや、これから東京はもっと厳しい状況になると予想するコメンテーターや学者もいます。

【では、みんなどうするか??】

答えは簡単。

『近所で美容院を探す』

しかないのです。

もちろん、通い慣れた美容室がある人にとっては、とりあえずの感覚で御来店される方がほとんどでしょう。
つまり一見さんに近い状態。
でもそれって、めちゃくちゃチャンスだと思いませんか?

ホットペッパービューティーで、なぜカラーを半額で提供しているか考えた事ありますか?
それは、一度でも来店していただけたら、リバティーの良さをわかってもらえるから!でしょ?

だから、本当に一見さんかもしれないけど、そんな人に一度でも足を運んでもらって、少しでも良さをわかってもらえて、「私はいつもお世話になっている美容師さんがいるから通いずらいけど、お友達が美容室探してたから紹介しようかしら」になったら良くないですか!?

以前、集客の基本は、『認知されること』とお伝えさせていただきました。
それがまさにこれなんです!

もちろん、担当するスタイリストは、再来店してもらう為に、120%の接客とデザインを提供しないといけますん。
ただ、それだけではまだまだ足りないと思っています。

【何が足りないか?】

それは、アシスタントも含め、担当ではないスタイリスト含め、お店全体で、『私のお客様』という意識を高めていく必要があります。
具体的にいうと、

「スタイリングお上手ですね」
「キレイに染まりましたね」
「イメチェンして成功ですね♪似合ってますよ♪」
etc…

こんな言葉が、担当者以外から聞こえたら、お客様は嬉しいとおもいませんか?
特にカラーを一緒に塗ったスタッフから言われたら、お店全体の雰囲気もよくなるし、誰も損しませんよね?

よく口コミで、大絶賛してるんだけど、雰囲気の評価がイマイチだったりってのありませんか?
これの心理は僕もよくわからないんですが、それってやっぱり、上記の事をやると評価されるのかな?って思います。

特に日本人て「サイレントクレーマー」って言われてるじゃないですか?
面と向かって不満を言わないけれど、陰では不満タラタラっていう。
これが、そういう所に繋がってるのかなぁと。


以上のことを踏まえて、

【我々は今から何をすべきか?】

ってのを考えたいと思います。

ずばりコレ!!
↓↓↓
勉強する!!
→YouTubeで!!これしかない!!

何だかたくさんありそうな気がしていっぱい考えたけど、意外と絞れました。
説明していきましょう。

《勉強する》
そのままです。でも今の世の中、勉強することがとても簡単になったと思います。
特にYouTubeを活用したら最高だと思います。
だって、勉強するって一言で言っても、じゃあ何の??ってなるじゃないですか?
でも、YouTubeだったら、好きなジャンルで検索したら永遠に流れてるじゃないですか?
そう、アナタの好きなジャンルを勉強したらいいんです。
もうそれって勉強って言わない気がしますが、好きなジャンルを極めたら、少なくともリバティーでは敵なしです。

そうなるとどうなるか?

アナタの『コンセプト』が出来上がるんです。

もちろん、興味のないジャンルにも手が出しやすいのがYouTubeのいいところ。
分かりやすくまとめてくれてるYouTuberが沢山います。
その中でも、最も有名な人をご紹介します。

中田敦彦のYouTube大学
https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
あらゆるジャンルを網羅した学ぶ系YouTubeです。
内容がとにかくわかりやすい!

美容師だから美容のことを勉強した方がいいんじゃないの?
そう思う方がほとんどでしょう?

もちろん!それはもちろんです。もちのろんです!
でもそれって各店に偉大な先輩がいると思うので、YouTubeよりもリアルが聞けるのでそちらのがいいと思いますが、一応オススメのYouTuberを紹介しますね♪

○ニッサン TV
https://www.youtube.com/channel/UC1q_W7tGBGfnp2BKMIpQ41g
ゆるい感じでカット技術の説明などをしてくれる動画です

○タカシマケイタ【美容室mellow-薬剤師パンダ先生】
https://www.youtube.com/channel/UCtA6KfKv5c3ARteyZqU4bdA
ケミカルに特化した動画です


お二方とも地方で働く現役美容師さんです。
東京じゃなきゃ最先端は学べない!なんて時代はもう終わりに近づいてるんですかね。

暇だ。何しよう?

そんな時は上記のYouTubeだけでもいいので見て、勉強してみたらこの先の人生が豊かになるのではないでしょうか?
引き出しの数が多い人が勝てる業界です。

ピンチはチャンス!
活かすも活かさないもアナタ次第!!

最後に、僕がS店でよく言ってる言葉があります。
実はそれ、下記の方の言葉なんです。

https://www.youtube.com/watch?v=x2EXQ7VLyUI
2:38からの話が好きです。

『人生における11時代』
今なのかこれからなのか。

『でも大丈夫。
時計の針っていうのは必ず重なる』

その時に備えてた奴が将来笑うんだ!
ありがとうございました!!


小林 祐一


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?