見出し画像

ノスタルジック・アディカウント #3


 #1へ      #前ページへ


 うちから徒歩で約五分。六階建ての古いマンションのちょうど真ん中、三階に、のの――深山一家が住んでいる。褪せたエントランスのポストで一応確認してみたが、俺同様、ののの自宅も同じであるらしかった。

 ちょうど一階に停まっていたエレベーターに乗りこみ、三階に上がる。
 廊下を進んで二つ目の部屋――302号室。

 インターフォンを鳴らしてみた。
 応答はない。

「いないんじゃねぇの? そもそもこっちに来てないとか」

 そんなはずはない。こっちの『のの』が引きこもりなら、一緒に帰ってきた彼女は間違いなく、俺の知っているののだ。

 そう答えるのももどかしかった。
 もう一度、インターフォンのボタンを押す。

「なあ、――なあって。いなかったらどーすんだよ」
「探しに行く」
「そーじゃなくて」

 もう一人の『俺』は、なぜそこまでと思うくらい心底嫌そうな顔をしている。そわそわと落ち着きもない。俺が少しでも諦める素振りを見せたら、即エレベーターに引き返してしまいそうだ。

 俺の視線を受けて、『俺』は言い訳がましく言葉を繋ぐ。

「さっきも言っただろ。俺、深山とはずっと会ってねぇし。もし深山が――ソッチの深山がまだ帰ってきてなかったら? 親、とか――出てきたら、なんて説明すんだよ」

 その間にも俺はインターフォンを二回鳴らしてみたが、やはり応答はない。

 ドアを叩いた。

「のの!」
「おい、やめろって! バカなのおまえ!?」

 ぎょっと飛びあがった『俺』が腕に取りつくのも構わず、もう一度、ドアを叩いてののを呼んだ。

 ドアの向こうに人の気配がした。
 続いて錠の外れる音。

 俺が体を引くのと同時に、勢いよくドアがひらいた。

 ゴンッとすぐそばで鈍い音が聞こえたが、飛びだしてきた栗色の頭のほうに俺の意識は奪われる。

 扉を開けた格好のまま、こちらを凝視しているのは――

「……のの?」

 確認するように呼び掛けてみる。
 彼女はそれで確信したらしかった。

「佳くん!」

 泣きそうに顔をゆがめると、ぴょんと、ももんがみたいに飛びついてきた。俺の胸に顔をうずめて、「ふぇええん、こわかったぁ」と子供顔負けの泣き声をあげる。

 間違いない、俺の知っているののだ。

 ――すぐに見つかってよかった。

 ほっとして、隣に立っていたはずの『俺』に顔を向けると――額をおさてうずくまっている。どうやら開いたドアを避けきれず顔面強打したらしい。

 大丈夫か、との俺の問いに恨めしげに顔をあげた『俺』は、けれどすぐに、痛みなど忘れてしまったように目をまるくした。

「え、――え、ソレ深山?」

 ののを指さしている。
 そう、と俺が頷くと、さらに愕然と口をあけた。

「マジかよ、――っつーか、は? おまえらそういう」

「違うよ」

 俺は自ら否定する。
 ののに言われるよりも、先に。

「ゼロ距離タイプなんだよ、コッチのののは」
「ちょっ……、誰にでもやるみたいに言わないでよっ」

 ののは慌てて、俺の胸から顔を離す。
 さっきのふえーんはどこへやら、彼女の目許に涙の跡はかけらもない。

 ついでに言うなら、ののは事実、誰にでもやる。
 俺は何度もそれを見ている。見せられている。

「――佳くん、もしかして」

 今度はののが、『俺』を見て目をまるくした。

「そう。『俺』」
「やば」

 どういう意味の「やば」かわからないけれど――思わず出た一言だったんだろう、声のトーンが一段落ちた。地声に近い。ものめずらしそうにまじまじ見ている。

 『俺』はといえば、しゃがんだまま早々に顔を背けてしまった。赤くなった額をこすっている。手で壁を作っているようにも見える。

 俺はののへと視線を戻した。

「――そっちは?」

 どうだった、と俺が聞くと、ののはとたんに気まずそうな顔をした。

「えーと、ね」

 一歩後退し、俺から離れる。作った笑顔がぎこちない。

「のののほうも、かなり違うっていうか――こっちの佳くんも衝撃だったけど、のののほうも、かなりハードインパクトっていうか」

 両手の指を合わせてもじもじしている。

「ずっと引きこもってるって、聞いたけど」
「……そうみたいなの」

 ののは観念したように溜息をつくと、

「とりあえず入って。中で話そう」

 ドア側に体を寄せて、俺たちを家の中に促した。

 けれど。

「――俺、帰るから」

 すっくと立ちあがった『俺』が背中を向ける。

「いや、ちょっと待てよ」
「べつに俺がいる必要もねぇだろ。関係ねーし。自分そっくりなヤツと顔突き合わせてんの、正直言って気味悪ィ」
「そりゃわかるけど」
「なんかの拍子で来たってんなら、なんかの拍子で帰れんじゃねぇの? じゃーな」

 振り向きもせずに片手を振って、エレベーターに乗りこんでしまった。あっというまに扉は閉まり、階数表示が下がっていく。

 行っちゃった、とののが呟いた。

「いいの? 佳くん」
「まあ――」

 とにもかくにもと、無理やり連れてきたのだ。

 俺自身が軽くパニックを起こしていたのもあったけれど、もし万が一のとき――たとえば『のの』の家が違う場所にある、とか、こっちの『のの』とはち合わせになった場合とか――異物である俺と『こっち側』の住人たちとの橋渡しになってくれればと、そう考えてのことでもあった。

 ののとは無事に再会できた。
 そもそも嫌がっていたし、気味が悪いのもよくわかる。わざわざ追いかけて引きずり戻す必要もないだろう。

 俺はののに頷きだけを返し、玄関に入った。

 家の中は、異様に暗かった。
 驚くほど静かだった。

 俺の記憶にあるののの家は、といっても小学生のときの記憶だけれど、玄関も明るくて、穏やかな雰囲気に満たされていた。
 遊びに行くと、いつも廊下の突き当りにあるリビングからおばさん――ののの母親――が顔をだし、「いらっしゃい」と微笑んでくれる。優しい匂いに包まれる。

 なのに、ここにはそれがない。

 陰鬱とした暗さ、無機質な静けさが、床といわず壁といわず浸透しきっている。まるで空き家みたいだった。

 がちゃん、とドアを施錠する音までがやけに重たく、強く響く。

「……なんで、電気つけないの?」

 俺はののを振り返った。すると。

「部屋から出ませんので」

 意外な方向から答えが返ってきた。
 廊下に顔を戻すと、リビングの手前、半端にひらいた部屋のドアから白い顔が半分ばかりのぞいている。

 幽霊みたいだった。
 俺は声もなく飛びあがる。

「……ののも、悲鳴あげた。ぶつけそうになっちゃった、かばん」

 ののが苦く笑う。

「殴りかかられました」

 白い顔がもそもそ言った。

「お茶もなにも出しませんがそれでもよければどうぞ」

 一息で喋りきるような早口、抑揚のない声。
 けれどそれは、まぎれもなく『深山音乃』の――言ってしまえば俺の知っている彼女の地声、だった。

 白い顔がふッとドアの向こうに消えた。

 俺はあらためてののを振り返る。
 ののは、気まずそうな顔で小さく頷いた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?