見出し画像

好きの原動力。

テレビでSUPERBEAVERに再会して以降

サブクスで曲を探して、聞いて
YouTubeで関連動画を探して
Webで見られる限りのインタビュー記事や文字媒体を読んで
CDショップにCDやDVDを買いに行ったり、雑誌を買ったり。

思いつく限りのことをして、ずいぶん前に辞めたTwitterを再開して
引き篭もってたInstagramをオープンにした。

つぶやいたり、写真載せたり、交流したりしているうちに
ずっと諦めていたライブも、日程が合えば行けるんじゃない?と
思えるようになってきた。

ライブに行くなら、こんな服が欲しい、こんな靴がいい
バックも考えなきゃ。ああ、髪も切りたい。
こんなアクセサリーが欲しい。
ネイルもちょっと凝ってやりたい。


優先順位最下位にしていた、自分の色々を少し
優先しようという気持ちになってきた。

あまり器用に両立できなくて
私自身の好きがままならない日々に
こんなに辛いなら好きじゃなくなればこの辛い気持ちは
薄れていくんじゃないかって思って。
拘ることも望むこともしなくなった。
それは誰のせいでもなくて、自分が楽になるために私が望んだこと。
実際それでも全然大丈夫だった。

子育てに余裕が出て、仕事と家庭の両立のバランスが取れてきた
今、このタイミングで彼らに再会したから

私自身の好きを、思い出すことが楽しくて仕方ない。

そして、書くことも読むことも好きだったから
それも再開したいって気持ちになった。

何かを好きになるってことが、相乗効果でいろいろ広がってるいま。
本当に、なんて贅沢な人生だ。と言いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?