見出し画像

《体験談》自分を気分良く!ご機嫌さんにしていると願いが叶うってホント???

結論から言うと…

本当だと実感できています✨

1.人は感情の生き物 
2.感情が現実を作る
3.スイッチを作る

1.

人間は、人であると同時に、動物 = 生き物(食欲、睡眠欲、性欲)であるということと、感情に持つ動物…

感情で人は行動をする

マイナスからなのか?プラスエネルギーからなのか?はたまたその両方なのか?

人に備わっているそう言う時の気分=プラスエネルギーって感情が必ず奮い立つくらい動いていると継続力もあるし、感情を感じきればきるほど

そうありたい もしくは、 そうなってほしくない

という思いから行動に出る。

「感動」は、感じたら動く…

理性や理屈で動く、という「理動」という言葉は存在しない



人は


想いがあり

体温があり

心がある


感情の生き物。、感じないと動けない

心に響かないと動けない…プラスであってもマイナスであっても…



合理的、効率的、数字、結果ばかりを追求したり

それに価値を大きく置いたりすると、確実に人の心は離れていきます

2.
感情は、潜在意識にふれる

潜在意識のパワーは、顕在意識の何十倍・何万倍とも言われている

感情によって、使う言葉が変わる

マイナスの感情だと…
浮かぶ言葉もマイナスになりがち

なんでこうなったんだ
なぜ自分だけ?

その "なぜ" を 脳は探そうとする…

つまり、"できない理由・理想と違う状況"を引き寄せる

自分への質問の仕方次第で現実が変わってくると言うのも納得だろう…

感情に行動が左右されたり、使う言葉遣いで現実が変わる

つまり、"感情が現実を創る"と言っても過言ではない💪💓

3.
スイッチとは?

感情は、自らの経験・体験から自動的に起こってくる…

パターンを知ると自ら変えることさえできるし、意味付を変えることだってできる

自分だけのスイッチ

気分が良くなる・ご機嫌になれるスイッチ
(*˘︶˘*).。.:*♡

音楽を聞く
大好きな人の事を想う
しゃべる
踊る

"一人でできる"スイッチ✨

それをたくさん持っておくといい

★イイネ♡ポチッしてもらえると励みになります!
フォロー大歓迎✨

★自分の体験談から絶対におすすめしたいことやふと気づいたことをシェアしています!

★記事を見る時・目に入る時ってその時に必要なことかもしれません "偶然はないすべて必然である" そんな視えないけれど視える世界 の面白さが大好き♡私は、好奇心を忘れず直感でいろんなことに挑戦していきたいなと思います。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?