ドラマ ルーク・ケイジ

Netflix「ルーク・ケイジ 」、これはキャストもスタイリングも美術(詳しくないけど)も全部好きでーす!!かっこいいぞー!!!かっこいいぞおおおーーー!!!
「アイアンフィスト」が全体的にイマイチだったのでその喜びもひとしおです。

何かとあれもこれもオシャレでカッコよくてとても気に入っているので、思わずハリコンで見つけたPop’sのロゴ入りTシャツ買いました。

まず悪役達のスーツ姿がキマリまくっていて最高。特に調べてないけどオーダーメイドなんじゃないの…?とに!かく!超格好良い。シルエットも色柄の組み合わせも美しい。
男女問わず悪役のファッションが素敵です。
さらに悪役の…なに?………お部屋?…いや執務室?デスクとソファのある…お部屋…なんか呼び方あったかな…もういいや、その部屋に置いてある調度品、デスクもソファも絵画(これは意図的に使われていてそれ自体も使われ方もすんごい格好良いし後々まで象徴的に出てくる)も格好良い。さっすがお金持ちのワル。街一番のワル一家ですからね。さすがです。

バスキアがあまり好みではないので、最初に掛かっていた王冠かぶってる赤ベースの絵の方が好きかな…手帳の中表紙があれだったら良いなあ。

悪の本拠地がナイトクラブなので歌手やバンドのシーンも出てくるんですが、それもめちゃくちゃ雰囲気良いし絵面も良いしサントラ欲しい。そうかサントラ探そう。欲しい。

ストーリーですがコメディ要素はほぼなくて、大人向けのシリアスなファミリーストーリーが主軸です。主人公然り、悪役の皆さん然り。みんなが荊の血に縛られてがんじがらめ。つらい。
荊の棘に刺さって流れた血を盛装としてさらに我が道を猛然と突き進む姿、おお神よ彼らを赦し給え。(主人公のお父さんが神父なので神様がらみのワードはちょこちょこ出てきます。知ってた方がピンときて楽しいのかもしれない。アメリカ国民の何割くらいがコリント何章とか言われて「あーあれね」ってなるんだろう。)
脚本の人すごい。ありがとうございます。

アメリカ、ニューヨーク、ハーレム、移民諸々の歴史を知っていると抗争関係図がパッと頭に浮かび易くて良いのかなあと思いました。
恥ずかしながら自分は全然知らない方なので…何か良い本をご存知の方がいたら教えて頂きたいです。
「ハーレムの熱い日々」という本が表紙も含めて素晴らしかったのでおすすめしたいですが、これといってドラマを見る上で楽しみが増える要素は少なめかな。でも、確かに熱い本なのでもし良かったら是非。

悪役側の俳優さん達に素晴らしい人が多いし何もかもがオシャレでドラマチックでサイコー!キャー!ってなる反面、主人公側のキャラクター達がどうしても弱く映るんですが仕方ない。
だって極めて普通の一般庶民なんだもの…主人公なんか撃たれて穴空くからっていつもTシャツとジャージだし…(オーダースーツ着てズンドコ撃たれる回もあります)

悪役と主人公の格好良さにこれだけ差がついてしまうことの要因として、確固たる信念や目的や守るものがある悪役側に反して主人公がヘタレで弱っちいんですよ!
防弾皮膚とスーパーパワーを持ってるだけで、恋愛経験と人間付き合いの乏しいパパっ子の甘ちゃんなんです。もちろんそこは成長物語の一部なんだろうし、marvelも視聴者の日常に踏み込んだ感覚のものを作りたい的な事を言っていたようなのでその弱さやブレもそういったリアリティ演出の中の一つなのかなという気もしますが。
けどアイアンフィストよりは断然リアリティあって、アメリカに行ったら会えるかもしれないと思わせてくれる雰囲気はある。
会ったら手のひら合わせて「うわー!でかー!」ってやりたい。

ブラックカルチャーなんて書いたらざっくり過ぎる気もしますが、ものすごく上手に格好良く切り取って描かれているので逆に主人公がスーパーパワー持ってるのが浮く、異質というか…いや主人公を悪くいうつもりは決してなくて…
多分脚本が悪役側のストーリーに偏ってるんですよね、だから自分もこんなにハマっているのかも。

悪役側の俳優さん達はマハーシャラ・アリとアルフレ・ウッダード、テオ・ロッシの3人が一際輝いています。彼らの演技力なくしてルークケイジは成立しない。

主人公役のマイク・コルター、相棒?刑事役のシモーヌ・ミシックも好きー!ハマり役ー!!特にシモーヌみたいな、長い腕や脚の筋張った感じがストイックな印象で格好良くて好きです。あと眉毛が結構喋る。よく見てください。
体型で言うと逆にマイクはボクサーやプロレスラーみたいな、柔らかくて弾き飛ばされそうな分厚い肉を纏っていてそれだけでもなかなかのスーパーパワーだろうなという感じ。自分は体質として絶対こんな風に肉がつかないと思うので尊敬と憧れです。

主にビジュアル面の話しかしてませんが、とても面白いので今後も期待しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?