健康の優先順位を上げる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。

思いもしなかったことが突然起きることもあります。
どんなに気をつけていても、起きるときには起きます。
人に起きることは自分にも起きます。
そうは言っても、自分は大丈夫だとどこかで思っている思いたい節もあります。
Daikichiさんのブログを読みながら、思ったことです。
誰にでも起こりうることです。
年齢うんぬんではないように思います。

あなたの健康の優先順位はどのイチですか?

仕事柄、健康はつねに優先順位のトップです。
健康のために、終えること・始めること・変えることを昨日は考えました。
なにかを始めたり、よいことに変えるのは比較的スムーズにできます。
終えることとなると、途端に難しくなるし、気持ちも萎えます。
だからこそ、終えることが重要です。
手放すこととも言えます。
これができれば、健康度は勢いよく上がっていくでしょう。

これを終わらせることができたら、、と自分が一番よく分かっています。
その準備中です。

健康の優先順位をトップにおいている方は、ぜひ考えてみてください。
終えること・始めること・変えること。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?