見出し画像

光目覚まし時計でスッキリ目覚める

何度も起こしに行かなくても
子どもが自分でササッと起きてくれたら
こんなに嬉しいことはありませんよね。

そこで、私のおすすめは
「光目覚まし時計」です。

光で起こしてくれる目覚まし時計があるんです。

朝日を浴びることが大事ですよ
といつもお伝えしていますが、
光を浴びると脳が反応します。

脳が、朝だと気づくのです。
そうすると、自然に目がパチッと覚めます。


光目覚まし時計は、
私も、実は半信半疑だったんですが
あまりの明るさに目が覚めます。

娘も最初は「絶対起きない」と言っていましたが
翌朝は光で起きてきました。

ほとんどの方が、
目覚まし時計やスマホのアラーム音で
起きると思います。

ビクッと、ドキッと、しませんか?

朝から音で起きるのは
身体にとっては不快に感じたり、
ストレスにもなります。

光目覚まし時計は、
ジワジワと明るくなってくるので
朝から不快感やストレスを感じずにすみます。

音によるストレスがない、というのも
光目覚まし時計のメリットです。

インターネットで調べると
たくさん出てきます。

様々な種類があって、
金額もそれぞれで、迷われるかもしれません。

その時は、お子さんと一緒に
選ぶのもオススメです。

「これは朝、自分で起きられる時計だよ」と
教えてあげながら、お子さんに選んでもらうと自分で選んだものなので、
ちゃんと起きようという気持ちに
なると思うのです。

我が家で使っている光目覚まし時計は、
設定した時間の20分ほど前から
少しずつ明るくなります。

時間になると最大の明るさになり、
優しい自然の音楽が流れます。
光だけでは心配なお子さんにも良いですよ。

ぜひお子さんと一緒に
ぴったりの光目覚まし時計を探して
試してみてくださいね。


こども睡眠カウンセラー協会
ジュニアマスターカウンセラー
親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子


🌟募集中🌟
スッキリ目覚める方法をお伝えします!
【オンライン睡眠セミナー】
10月2日(土) 14:00~16:00

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?