見出し画像

自然体験チポリーノ|椎葉村十根川集落①

昨日のチポリーノの活動は、十根川集落満喫コースでした。
活動の拠点である十根川の施設は、下から見上げるほど高い眺めのい場所にあります。

集合場所からの十根川集落

十根川神社の神様へご挨拶をして、約1時間かけてエッチラオッチラ登っていきました。

氏神様いつもありがとうございます
♪歩こう歩こうわたしは元気♪

エッチラオッチラは男子チームで、女子チームはお花を摘んだりしながらもサクサク進んでおりました。

お花がきれい
ハイハイでも行けるよ

小さくても男子と女子では違うんですね。
男の子はなにもかもが新鮮で面白いです。
興味があることには一目散で、トコトンです。

どんぐりみっけ!

わたしにも男の子がいたら、ゆったり待つ力が育てられたかもしれないなと思ったところです。

到着後は、雑巾がけをして活動場所をきれいにします。

雑巾がけ、よーいドン!

これから使う場所をととのえることで、自然にありがとうの気持ちも育まれるのではないかと思います。
大人になってからも、大事なことです。

雑巾がけは、全身の筋肉を使います。
雑巾を洗い絞る作業から、ひとつひとつが筋肉を鍛え、感覚も養います。

雑巾しぼりもお手のもの

汚れた雑巾も頑張った証です。
バケツの汚れたお水を誇らしげに見ているIちゃんは、とってもいい顔でした。
0歳のM君も雑巾を渡すと、ハイハイで上手に拭いていたのには感動しました。
こどもは見て、やって、覚えます。

この日のお昼は、味噌玉から作るお味噌汁と、ママのおにぎりと、きゅうりでした。
味噌玉は初めてというママも多く、わたしも含めて興味津々です。

味噌玉つくりに興味津々

具は乾物で、好きなものを選べます。
お湯があれば火を使わなくてもいいから、楽チンです。

このお味噌汁が本当に美味しくて、こども達はモリモリ食べて飲み干していました。
ママの分まで食べたり、ママもおかわりしたり、もっと食べたかったと泣き出す子もいたほどです。
「この場所でいつもと違うお味噌汁をみんなで食べるから美味しい」と、一人のママの言葉に納得でした。

食べることに一生懸命なのは素晴らしいことですね。
大事な生きる力のひとつです。

たくさん動いた後のご飯、というのも大切だと思います。
とくに太陽の下、自然のなかを動くとお腹が空きます。
お腹ペコペコは最高のご褒美です。

外を歩いて、場所を掃除して、ご飯を食べる。人間らしさ丸出しで、素晴らしいことです。

こども達を見ていると、いつも思います。
楽しい嬉しい美味しい時は、いい顔で笑います。
まっすぐに目を見て、笑いかけてきます。
感情をまっすぐに表現できるのも、人間らしさです。
素晴らしい表現力だと思います。
大人もそうで在りたいですね。

今回も、こども達からたくさんのことを感じました。
こども達も言葉には出せませんが、自然のなかで、仲間のなかで、感じとることがあるんじゃないかなと思います。

これからも一緒に楽しく体験して、見守っていきたいです。


チポリーノのInstagramもお楽しみください♪

https://instagram.com/cipollino418?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

より分かりやすく活動の内容が紹介されています。
参加したいこども達も大歓迎です。
3歳未満のお子さんは、親御さんが一緒にご参加くださいね。

自然体験チポリーノ
スタッフ 椎葉ゆう子


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?