見出し画像

【HSS型HSP】”好きなことを転々として稼いでいく働き方”②



おはようございます。

よつばです。


前回の記事に引き続き・・・




マルチ・ポテンシャライトの生き方について解説していきます

ぜひ、お役立てくださいね。


1つの天命や宿命を求めなくてもいい


世間では一つの道を決めたのなら生涯その職業を続けていくもの。

そんな価値観がとても強くありますね。

「石の上にも三年」というように三年は1つのこと続けてみようという話です。

「長すぎる!」と感じたあなたはマルチ・ポテンシャライトですね。笑


1つの天命を求める生き方をすると、一つのことを続けられない人は劣等感を感じやすくなります。

(僕も強い劣等感を感じていました)


確かに何かの専門家であったりスペシャリストは重宝されます。

ですがたくさんの知識や経験を持つゼネラリストも大きな貢献をすることが出来るんです。

1つの仕事をまっとうするだけではなく、自分の好奇心の赴くままに経験を積んでいけばいいんです。

幅広い経験や価値観を組み合わせることで、新しい価値観を創造することが出来るんですね。


では、マルチ・ポテンシャライトの人はどんな能力を持っているのか?
詳しく解説していきます。



アイディアを統合できる


”二つ以上の分野を組み合わせて新しい何かを生みだせること”

これが1つ目の強みです。

1つの仕事ではなく、たくさんの仕事を経験しているからこそできることがあるんです。

例えば心理カウンセラーの仕事で得た「メンタルヘルス」「傾聴」「ニーズを汲み取る」という価値観は、どんな仕事でも活かすことが出来ます。

そしてエンジニアの仕事と組み合わせると、
人の気持ちを汲み取ることが出来るエンジニアになることが出来るんですね。


あなたが自分の経歴を活かしたいなら
「過去の仕事で学んだことはなんだろうか?」

これを思いつく限り、書き出してみましょう。

そして「今の仕事に活かせることはなんだろうか?」

これが
過去のスキル × 今のスキル = 新しい価値

となりあなたにしか出来ないことを生みだしていけます。


これを繰りかえしていけば、あなたは着実にマルチ・ポテンシャライトの強みを活かしていけるんです。




まだまだマルチ・ポテンシャライトには強みがあり、

続きはまた次回に紹介していきますね。



今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。


それでは良い一日を^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?